在大阪オランダ総領事館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 在大阪オランダ総領事館の意味・解説 

在大阪オランダ総領事館

(在大阪・神戸オランダ総領事館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 19:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
在大阪オランダ総領事館
Consulaat-generaal van Nederland in Osaka
在大阪オランダ総領事館が入居している北浜一丁目平和ビル(2020年)
所在地 日本
住所大阪市中央区北浜1丁目1番14号 北浜一丁目平和ビル8階B室
座標北緯34度41分28.8秒 東経135度30分31.5秒 / 北緯34.691333度 東経135.508750度 / 34.691333; 135.508750座標: 北緯34度41分28.8秒 東経135度30分31.5秒 / 北緯34.691333度 東経135.508750度 / 34.691333; 135.508750
開設1995年
管轄中部山梨新潟長野静岡を除く)、近畿中国四国九州沖縄
総領事マーク・ヨハン・カウパース
ウェブサイト在大阪オランダ総領事館

在大阪オランダ総領事館オランダ語: Consulaat-generaal van Nederland in Osaka英語: Consulate-General of the Netherlands in Osaka)は、オランダ日本大阪府大阪市に設置している総領事館である。かつて兵庫県神戸市に設置されていたため、在大阪・神戸オランダ総領事館オランダ語: Consulaat-generaal van Nederland in Osaka-Kobe英語: Consulate-General of the Netherlands in Osaka-Kobe)と呼ばれることもある[1]

1995年在神戸オランダ総領事館オランダ語: Consulaat-generaal van Nederland in Kobe英語: Consulate-General of the Netherlands in Kobe)に代わって在大阪オランダ総領事館が発足した[2][3]

所在地

2016年11月より、下記の住所で運営されている[4]。旧住所は「大阪府大阪市中央区城見二丁目1-61 トゥイン21MIDタワー33階」であった[5]

日本語 〒541-0041 大阪市中央区北浜1丁目1番14号 北浜一丁目平和ビル8階B室[6]
オランダ語・英語 Kitahama 1-Chome Heiwa Building 8B, Kitahama 1-1-14, Chuo-ku, Osaka 541-0041[7]

総領事

氏名(日本語) 氏名(オランダ語) 着任 退任 備考
ウィットカム某 Witkam 1995年 最後の神戸総領事[8]
ヤン・デ・フリース Jan de Vries 2005年 [9]
ディルク・ヤン・コップ Dirk Jan Kop 2005年 2009年 カザフスタン駐箚大使、北マケドニア駐箚大使[10]
マルガリータ・マリア・ボット Margarita Maria Bot 2009年 2012年 [11]
ローデリック・ウォルス Roderick Wols 2012年8月 2017年7月 関西領事団長[12]
ヘラルド・テオ・ミヘルス Gerard Theo Michels 2017年8月 2021年 [13]
マーク・ヨハン・カウパース Marc Johan Kuipers 2021年8月 (現職) [14][15]

管轄区域

中部山梨新潟長野静岡を除く)、近畿中国四国九州沖縄[6]

ギャラリー

出典

  1. ^ 在日オランダ王国大使館 オランダ関連文化イベント: 2011年4月・5月 / Embassy of the Kingdom of the Netherlands, Tokyo Cultural Calendar: April, May 2011 (日本語) (英語)
  2. ^ 参考資料 Ⅴ 総領事館 | 神戸市, p.49
  3. ^ なお、1995年3月4日に兵庫県知事貝原俊民神戸市長笹山幸俊牧冬彦神戸商工会議所会頭の連名で「在神戸オランダ総領事館存続に関する要望書(案)」がルード・ルベルスオランダ語版英語版首相およびピーテル・コーイマンスオランダ語版英語版外相に宛てて提出されたが、同要望書を以てしても総領事館の移転を阻止するには至らなかった。在神戸オランダ総領事館存続に関する要望書(案)
  4. ^ 在大阪・神戸オランダ王国総領事館 新オフィス移転お祝いレセプション – 倉敷市 市長室
  5. ^ デ・レイケ没後 100 周年記念講演会 - オランダ大使館”. 2020年11月13日閲覧。
  6. ^ a b 駐日外国公館リスト 欧州”. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2021年10月13日閲覧。
  7. ^ Consulate-general of the Netherlands in Osaka - Japan - netherlandsworldwide.nl”. www.netherlandsworldwide.nl. 2020年11月13日閲覧。
  8. ^ 在神戸オランダ総領事館存続に関する要望書(案)
  9. ^ Bust of father of Japanese chemistry installed in Osaka | The Japan Times (英語)
  10. ^ Dirk-Jan Kop | Ambassadeurs | Rijksoverheid.nl (オランダ語)
  11. ^ 知事の動き(2009年9月) > 9月15日(火曜日) マルガリータ・マリア・ボット在大阪・神戸オランダ王国総領事の来訪 | 大阪府
  12. ^ ローデリック・ウォルス在大阪・神戸オランダ王国総領事の来訪 | 長崎市
  13. ^ Members Directory | The Kansai Consular Corps (関西領事団)”. 2020年11月13日閲覧。
  14. ^ Marc Kuipers consul-generaal in Osaka | Nieuwsbericht | Algemene Bestuursdienst (オランダ語)
  15. ^ 【在大阪オランダ総領事館の総領事がご来社】 株式会社 堀場製作所 - HORIBA, Ltd. | Facebook

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  在大阪オランダ総領事館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「在大阪オランダ総領事館」の関連用語

在大阪オランダ総領事館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



在大阪オランダ総領事館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの在大阪オランダ総領事館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS