在京都フランス総領事館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 在京都フランス総領事館の意味・解説 

在京都フランス総領事館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/18 02:43 UTC 版)

在京都フランス総領事館
Consulat général de France à Kyoto
総領事館の外観(撮影は入居前の2007年12月)
所在地 日本
住所 京都府京都市左京区吉田泉殿町8[1]
座標 北緯35度1分34秒 東経135度46分42秒 / 北緯35.02611度 東経135.77833度 / 35.02611; 135.77833座標: 北緯35度1分34秒 東経135度46分42秒 / 北緯35.02611度 東経135.77833度 / 35.02611; 135.77833
開設 2009年
管轄 西日本石川県岐阜県愛知県以西)
総領事 サンドリン・ムシェ
ウェブサイト jp.ambafrance.org/Consulat-general-de-France-a-Kyoto-13380

在京都フランス総領事館フランス語: Consulat général de France à Kyoto英語: Consulate-General of France in Kyoto)は、フランス日本京都府京都市に設置している総領事館である。

管轄地域は西日本である[1]

西日本では、1858年に日仏修好通商条約が締結されて以来領事館が開設されたが、第二次世界大戦後は長崎の領事館が閉鎖され、神戸の総領事館が1985年に大阪へ移転した[2][3]2009年12月、大阪市中央区クリスタルタワービル10階にあった在大阪・神戸フランス総領事館が京都市左京区関西日仏学館内へ移転し、在京都フランス総領事館と改称した[4]

総領事

総領事関西日仏学館 京都の館長を兼任する[5]

氏名(日本語) 氏名(フランス語) 着任 退任 備考
1 フィリップ・ジャンヴィエ=カミヤマ Philippe Janvier-Kamiyama 2009年12月 2013年 大阪・神戸総領事より転任[6]
2 シャルランリ・ブロソー Charles-Henri Brosseau 2013年9月 2016年8月 [7]
3 ジャン=マチュー・ボネル Jean-Matthieu Bonnel 2016年9月 2019年 [8]
4 ジュール・イルマン Jules Irrmann 2019年9月 2023年8月31日 関西領事団長[9][10][11]
5 サンドリン・ムシェ Sandrine Mouchet 2023年9月1日 (現職) [12]
在京都フランス総領事館とさくら

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「在京都フランス総領事館」の関連用語

在京都フランス総領事館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



在京都フランス総領事館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの在京都フランス総領事館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS