名探偵鼻血小五郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 名探偵鼻血小五郎の意味・解説 

名探偵鼻血小五郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 02:30 UTC 版)

現代用語の基礎体力」の記事における「名探偵鼻血小五郎」の解説

怪人誘拐され薄幸美少女あきを、名探偵鼻血小五郎が救出するコントで、連続劇の形を取っている。小五郎やあきと怪人やりとりや、あきのボケぶり、怪人異様なまでに高ぶったテンションが@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}見もの[独自研究?]。 話の筋はほぼ毎回、「あきが替え歌歌いながら登場」→「怪人出現」→「あき誘拐される」→「全く無関係映像」→「オープニング」→「怪人アジト」→「怪人があきを拷問?にかける」→「小五郎登場」→「小五郎怪人退治」→「エンディングおよび解放されたあきと惨めな怪人対比」のワンパターンであるが、各話にはそれぞれタイトル付き、そのタイトル怪人があきを陥れる罠や、その後に行う拷問内容リンクしている。 事件解決後の鼻血小五郎セリフは「よかった、全然よかった」であり、美少女あきの壊れっぷりをさらに演出している。 オープニングには川下大洋による、 「名探偵鼻血小五郎彼の回りでは、取り憑かれたように猟奇的事件次々と発生する。そのなぞに満ちた犯罪究明し解決すること。すなわちそれが、神が彼に与え給う宿命のである」 というナレーションが入る。脚本当時まだ駆け出しだった放送作家倉本美津留倉本美津留はこのコーナーだけでもDVD化したいと、自身インターネットラジオ倉本美津留インターネットかるら』で語った鼻血小五郎:升毅 怪人囚われ拷問かけられたあきの「鼻血のをじさん、たすけて〜」の呼び声怪人アジトかけつけ登場当初には必ず「名探偵鼻血小五郎参上」の名乗りをあげる。あきのことを「お嬢さん」と呼ぶ。いつも三つ揃えスーツ姿で、懐には常に短銃隠し持っているありがちだが、主人公ありながら登場人物3人の中では一番影が薄い。放送終結直前に、事もあろうにその「お嬢さん」に自らの銃で撃たれ死亡最終回にてサイボーグ化されて「メカ 鼻血小五郎」としてるが、あきは怪人のことを忘れて見境なく攻撃する薄幸美少女あき:羽野晶紀 いわゆる海老茶式部明治から戦前女学生)の格好をしており、毎回必ずコーナー冒頭シャレにならない童謡など替え歌おお牧場はみどり → ♪おお五月はみどり…木内みどり海老名みどり萩尾みどり畠山みどり緑魔子はどこいってんヘイおもちゃのチャチャチャお餅で逝っちゃった… などを唄って登場するその後怪人仕掛けた幼児でもまず騙されいだろう罠に陥り、怪人誘拐される。小五郎を「鼻血のをじさん」、怪人を「怪人さん」と呼ぶ。劇中では小五郎怪人以上に派手に動き回っており、とても薄幸には見えない怪人:槍魔栗三助 毎回決まって「ウヒョヒョヒョヒョヒョ」の笑い声とともに登場。黒いシルクハット黒マント装束で、サルバドール・ダリのような口ひげ蓄えており、自らを「おいちゃん」と名乗り、あきを「小娘」「わらべ」などと呼ぶ。 なぜか執拗にきをつけ狙い毎回しょぼい罠を仕掛けるも、不思議なことに毎回誘拐には成功するその後決まってアジト毎回同じ地下室おそらくは予算の関係から)に連れ込み、あきを笑わせたり好物目前におきわざとじらす、といった拷問にかけるが、けっきょく小五郎しょーもない戦術引っかかってあきを救出された上に、最後は必ず小五郎短銃撃たれる。実は怪人はあきの父親で、親子名乗りを上げたいがため毎回誘拐繰り返していたのであった

※この「名探偵鼻血小五郎」の解説は、「現代用語の基礎体力」の解説の一部です。
「名探偵鼻血小五郎」を含む「現代用語の基礎体力」の記事については、「現代用語の基礎体力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「名探偵鼻血小五郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から名探偵鼻血小五郎を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から名探偵鼻血小五郎を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から名探偵鼻血小五郎を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名探偵鼻血小五郎」の関連用語

名探偵鼻血小五郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名探偵鼻血小五郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの現代用語の基礎体力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS