勝本圭一郎とは? わかりやすく解説

勝本圭一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 09:44 UTC 版)

勝本 圭一郎 かつもと けいいちろう[1]1902年2月9日[2] - 1971年5月[3])は、日本俳優。本名:勝田 一郎

人物

東宝の専属俳優として、ジャンルを問わず多くの作品に出演。八の字型の眉毛が特徴だが、地味な役どころが多い[4]

英語が得意で、1957年にはコロムビア映画戦場にかける橋』で早川雪洲ヘンリー大川と共に日本軍人を演じた[5]

妻は長唄師の杵屋佐清、息子に長唄師の芳村伊十平がいる。

主な出演作品

映画

テレビ

  • ウルトラQ(1966年)
    • 第1話「ゴメスを倒せ!」:学者[6]
    • 第12話「鳥を見た」:漁師(船発見者)
  • 青春とはなんだ 第32話「エレキで助けろ」(1966年):森山町の住人[注釈 1]
  • 昔三九郎 第1話「お命頂戴仕る」(1968年)

脚注

注釈

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ノンクレジット。
  2. ^ 資料によっては、自衛官と記述している[4]

出典

  1. ^ a b
  2. ^ 『出演者名簿』《昭和43年度版》著作権情報センター、1967年、102頁。 
  3. ^ 芳村伊十平プロフィール
  4. ^ a b c d ゴジラ大百科 1993, p. 117, 構成・文 岩田雅幸「決定保存版 怪獣映画の名優名鑑」
  5. ^ 初代ゴジラ研究読本 2014, p. 112, 「オール初代ゴジラ俳優大図鑑」
  6. ^ a b c d
  7. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 9, 「『透明人間』作品解説/俳優名鑑」
  8. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 17, 「『獣人雪男』作品解説/俳優名鑑」
  9. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 33, 「『大怪獣バラン』作品解説/俳優名鑑」
  10. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 59, 「『世界大戦争』作品解説/俳優名鑑」

出典(リンク)

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「勝本圭一郎」の関連用語

勝本圭一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



勝本圭一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの勝本圭一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS