ロバート・テイラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 近現代音楽の作曲家 > ロバート・テイラーの意味・解説 

ロバート・テイラー

別名:ボブ・テイラー
【英】Robert Taylor, Bob Taylor

ロバート・テイラーとは、米Xeroxパロアルト研究所PARC)の創設者ひとりである。1932年テキサス生まれ

ロバート・テイラーは、1961年から米国航空宇宙局NASA)に勤務しその後アメリカ国防総省高等研究計画局情報処理技術局(IPTO)へ移り情報処理技術研究者発掘支援するディレクターとして活動した1966年には、J・C・R・リックライダー発案によるネットワーク構想から、世界初パケット通信網であるARPAnetの開発を手がけている。

1969年、ロバート・テイラーは国防総省去り、翌1970年Xerox社に招かれパロアルト研究所創設加わった。その主な役割は人を集結させることだった。ロバート・テイラーは、それまで職歴通じて米国内情報工学に関する研究活動優秀な研究者大半面識があった。そうしてテイラー全米トップクラス研究者ばかりを非常に大人数研究所集めることに成功し、また研究者にとって最上の環境提供して彼らの研究活動促進した

ロバート・テイラー
※画像提供 / Leslie Schroeder

パロアルト研究所には、アラン・ケイロバート・エトカルフェをはじめ、チャールズ・シモニージョン・ワーノックなど、その後コンピュータの歴史大きな功績残した人物大勢名を連ねていた。アラン・ケイ提唱したダイナブック構想のために開発されプログラミング言語Smalltalk」は、純粋なオブジェクト指向備えた最初期言語であり、その後オブジェクト指向プログラミング言語にとっての原点一つとなっている。ダイナブック構想暫定的な姿として実現されコンピュータAlto」は、そのグラフィカルユーザーインターフェースGUI)によってスティーブ・ジョブズ驚愕させ、後のMacintoshさらにはWindows決定的な影響及ぼしている。また、ロバート・エトカルフェ開発した通信技術Ethernet」は現在、世界中構内通信網LANにおいてコンピュータ同士接続している。

ロバート・テイラーは、パロアルト研究所離れた後、DECDigital Equipment Corporation)のシステムリサーチセンターの設立などにも携わった1999年には、情報技術進展対すリーダーシップ称えられアメリカ国家技術賞授与されている。





固有名詞の分類

このページでは「コンピュータ偉人伝」からロバート・テイラーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からロバート・テイラーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からロバート・テイラーを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・テイラー」の関連用語

ロバート・テイラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・テイラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
コンピュータ偉人伝コンピュータ偉人伝
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリロバート・テイラーの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS