ロジャー・ムーア主演作品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロジャー・ムーア主演作品の意味・解説 

ロジャー・ムーア主演作品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 05:55 UTC 版)

エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド」の記事における「ロジャー・ムーア主演作品」の解説

007 ユア・アイズ・オンリー』 演:ジョン・ホリス(声:ロバート・リエッティ) 本作でのブロフェルド似た人物の登場アヴァンタイトルタイトルが出る前の冒頭部)である。電動車椅子座ってペルシャ猫抱いた禿頭の男(顔ははっきりとは見えない)が、ボンド乗ったヘリコプター遠隔操作墜落させようとする。しかし、ボンド手動操縦切り替えて男をヘリコプタースキッド先端車椅子ごとつまみ上げ工場煙突落下させる。 ここではブロフェルド似た男の名は最後の出演クレジットにも出てこないが、これは当時制作会社であるイオン・プロ親会社であるダンジャックとケヴィン・マクローリーが『サンダーボール作戦』の映画化権ブロフェルドというキャラクター著作権をめぐり法廷争っていたためでもある。マクローリーはフレミング旧友であり、ジャック・ウィッティンガムと三人1950年代後半にジェームズ・ボンドシリーズの映画化・テレビ化模索して多く脚本書いていた。この映画原案のひとつをフレミング無断小説サンダーボール作戦』にしたため、マクローリーとウィッティンガムはフレミング法廷訴えた1963年暮れフレミング2人対す損害賠償支払い行い以後小説では2人の名をクレジットするよう判決出た小説権利フレミング残ったため、スペクター1963年以後フレミング後継作家たちにより小説登場している。 映画化権取得したマクローリーはワーナー・ブラザースの下で映画化企画していた。しかし、映画プロデューサーアルバート・R・ブロッコリおよびハリー・サルツマンユナイテッド・アーティスツ通じてマクローリーと接触し合作として『サンダーボール作戦映画化合意行ったこの際マクローリーは、この作品の公開から10年経過するまでは、『サンダーボール作戦』に基づく作品制作しない契約交わしていた。しかし、その映画化以後ブロフェルド組織スペクター」が登場し続けたため彼らに対してブロフェルドと「スペクター」の著作権主張して裁判起こした。この訴訟後、『ユア・アイズ・オンリー冒頭ブロフェルドらしき謎の男倒したことにより映画製作者はこのキャラクター対す決別ほのめかしたといわれる以後007シリーズにブロフェルトが直接登場することはなかった。しかし、2006年にマクローリーが死去しダンジャック及びMGM遺族和解交渉行いその結果2015年公開したスペクター』において34年ぶりに再登場果たした。 ただし『ユア・アイズ・オンリー』におけるブロフェルド似た人物の描写スキンヘッド立襟のグレースーツなどの外見のみの類似であり、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}本物ブロフェルドとしての登場ではなくマクローリーとの訴訟副産物もしくはセルフパロディとして考えるべきで(本作品の時点で、マクローリーとの訴訟決着はついていない)、本物ブロフェルド登場出演ではないと考えるのが妥当だろう[独自研究?]。

※この「ロジャー・ムーア主演作品」の解説は、「エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド」の解説の一部です。
「ロジャー・ムーア主演作品」を含む「エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド」の記事については、「エルンスト・スタヴロ・ブロフェルド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロジャー・ムーア主演作品」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ロジャー・ムーア主演作品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロジャー・ムーア主演作品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエルンスト・スタヴロ・ブロフェルド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS