リンド (北欧神話)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リンド (北欧神話)の意味・解説 

リンド (北欧神話)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/23 13:39 UTC 版)

リンド古ノルド語: Rindr)は、北欧神話の登場人物。オーディンの子ヴァーリを生んだ。

『エッダ』

古エッダ』の『バルドルの夢』において、リンドの生んだヴァーリが、バルドルを殺したヘズに復讐をすると予言される[1]

スノリのエッダ』第一部『ギュルヴィたぶらかし』ではアース女神の一員に数えられている[2]。彼女は巨人である可能性がある[3]

『デンマーク人の事績』

サクソ・グラマティクスの『デーン人の事蹟(デンマーク人の事績)』によれば、リンダ(リンド)はルテニア(ロシア)王の娘であり、オーティヌス(オーディン)はバルデルス(バルドル)の復讐者をリンダとの間にもうけなければならなかったが、リンダはオーティヌスを拒絶した。そのためオーティヌスは半ば強引な手段をとり、それが原因で王位を追われた。リンダはその後、ホテルス(ヘズ)に復讐するボーウスを産んだ[4][5]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ ネッケル他編,谷口訳 (1973)、200頁(「バルドルの夢」第11)。
  2. ^ ネッケル他編,谷口訳 (1973)、253頁(「ギュルヴィたぶらかし」第36章)。
  3. ^ パウルソン,菅原訳 (1995)、187頁。
  4. ^ サクソ,谷口訳 (1993)、105-110頁(「第三の書」 3)。
  5. ^ ストレム,菅原訳 (1982)、157-158頁。

参考文献

原典資料

二次資料



このページでは「ウィキペディア」からリンド (北欧神話)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からリンド (北欧神話)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からリンド (北欧神話) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンド (北欧神話)」の関連用語

リンド (北欧神話)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンド (北欧神話)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンド (北欧神話) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS