モデルチェンジファイターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > モデルチェンジファイターの意味・解説 

モデルチェンジファイター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 06:56 UTC 版)

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の記事における「モデルチェンジファイター」の解説

本作には他キャラクターモーション流用した「モデルチェンジファイター」が、3体(ルキナドクターマリオブラックピット存在している。これらのキャラクターは、開発当初単なるカラーバリエーションだったものが、バランス的に個性付けられる判断されたことにより、元のキャラクターから性能差別化して戦績別個に分けるために分割されたものである追加キャラクター 詳細は「#さらなる挑戦者」を参照 『Wii U』発売後は、有料追加コンテンツDLC)として追加キャラクター配信している。発売直後配信されるDLCとは違い本作のものは開発終了後から制作なされており、製作・運営対価としての課金となっている。桜井同時に何のキャラクター参戦するのか思いを馳せて楽しんでほしい」としている。ミュウツー/リュカ/ロイ 桜井によると過去作品登場したキャラクターミュウツー/リュカ/ロイは特に人気高く、3キャラクター復活させるならば、この3キャラクター間違いないとしている。 ミュウツー参戦は「2本購入サービス」として作成していたが、これでは『3DS』3本『Wii U』1台の家族キャラクターが行渡らない為、普通の配信行われた投稿拳 また、『Wii U』発売後も追加キャラクター制作検討されており、本作公式ホームページではユーザーから追加キャラクターリクエストできる「スマブラ投稿拳」が設置され2015年10月まで投稿受け付けられていた。世界全体で180票の投稿があり、「欧州1位」「北米5位以内」「世界1位(実現可能なキャラクター内)」を獲得したベヨネッタ参戦発表された。 なお、当時実現不能だったキャラクター含めて投票最多スクウェア・エニックス『キングダム ハーツ』シリーズ主人公ソラであり、ソラ続編SP』のダウンロードコンテンツとして参戦する事となった。 この集計結果続編SP』における新参キャラクター選考にも反映されており、前述ソラのほか、続編参戦したリドリーキングクルールシモンなどがそれを反映したものとされる。 なお、ロイリュカリュウに関してスマブラ投稿拳開始前から制作されている。

※この「モデルチェンジファイター」の解説は、「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の解説の一部です。
「モデルチェンジファイター」を含む「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の記事については、「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「モデルチェンジファイター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モデルチェンジファイター」の関連用語

モデルチェンジファイターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モデルチェンジファイターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS