マーキュリー計画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > マーキュリー計画の意味・解説 

マーキュリー計画

スプートニク打ち上げに刺激された、アメリカの宇宙飛行計画

1957年10月4日旧ソ連人類初の人工衛星スプートニク打ち上げ成功しました。これに刺激されアメリカは、1958年NASA組織し有人宇宙飛行計画します。この計画は旅の神であるマーキュリーにちなんで「マーキュリー計画」と名づけられ、7人の宇宙飛行士選ばれました。これにより、アメリカ旧ソ連宇宙開発競争の幕が切って落とされました。

トム・ウルフの小説「ザ・ライトスタッフ」で、「ライトスタッフ」と呼ばれた7人の男たち
トム・ウルフ小説ザ・ライトスタッフ」で、「ライトスタッフ」と呼ばれた7人の男たち

1961年にフリーダム7がアメリカ初の有人宇宙飛行

1961年5月5日アメリカ初の有人宇宙飛行船・フリーダム7は、アラン・シェパード飛行士乗せて宇宙飛び立ちましたフリーダム7飛行時間16分だけでしたが、1962年2月20日には、フレンドシップ7ジョン・グレン飛行士4時56分の地球軌道飛行成功しました。マーキュリー計画では、最終的に6回の打ち上げで6人の宇宙飛行士宇宙行き無重力空間でも人類生存できることを示しました

発射直後のフリーダム7
発射直後フリーダム7

フレンドシップ7で地球軌道飛行に成功したジョン・グレン飛行士
フレンドシップ7地球軌道飛行成功したジョン・グレン飛行士

7人の宇宙飛行士にちなみ宇宙船にはかならず「7」がつく

マーキュリー計画で使用され宇宙飛行船の名前には、フリーダム7など、すべての宇宙船に7がついています。これはNASA宇宙飛行士第1期チームが7人だったことによりますまた、使われ宇宙船はすべて、大気圏再突入時の熱や着水時のショックに耐えられるように、翼のないカプセル型になっていました

フリーダム7に乗りこむアラン・シェパード宇宙飛行士
フリーダム7乗りこむアラン・シェパード宇宙飛行士

無事着水した宇宙船
無事着水した宇宙船

ケネディ大統領が「10年以内に人類を月へ送る」ことを宣言

マーキュリー計画の6回のフライトによる宇宙での滞在時間は、合計2日6時間におよび、そのうちの4分の3近くが、最後フェイス7達成されました。当時ケネディ大統領は、最初フリーダム7帰還からわずか3週間後に、「10年以内人類を月に送る」と声明出しました。それは、次のジェミニ計画アポロ計画という新たな宇宙開発時代幕開け宣言するものでした。



このページでは「スペース百科」からマーキュリー計画を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマーキュリー計画を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマーキュリー計画を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーキュリー計画」の関連用語

マーキュリー計画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーキュリー計画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS