pedestrian
「pedestrian」とは、歩行者・競歩者のことを意味する英語表現である。
「pedestrian」とは・「pedestrian」の意味
「pedestrian」を名詞として用いたとき、「歩行者」「競歩者」といった意味をもつ。可算名詞である。複数形はpedestriansとなる。「pedestrian」を形容詞として用いたとき、「徒歩の」「歩行者用の」「平凡な」「単調な」といった意味をもつ。比較級は「more pedestrian」、最上級は「most pedestrian」となる。覚え方としては、「a pedestrian bridge(歩道橋)」「a pedestrian lecture(単調な講義)」というように身近な語彙に組み込んで覚えるとよい。
「pedestrian」の発音・読み方
「pedestrian」の発音記号は「pədéstriən」である。カタカナで表記すると、「ペデストリアン」となる。実際に発音する際は、「パァデェストゥリィアン」のようになる。「p」は、唇を閉じて息を止めた状態から勢いよく唇を破裂させるようにして「プッ」と発音する。「ə」は、口をあまり開けないようにして、弱く曖昧に「ア」と言う。「d」は、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息を止めた状態から、勢いよく息を破裂させるように「ドゥ」と発音する。「e」は、唇を左右に少し大きめに開けながら日本語の「エ」と同様の発音をする。「s」は、舌先を前歯の裏の歯茎に近づけ、隙間に息を通しながら「ス」と発音する。「t」は、「d」と同様に、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息を止めた状態から、勢いよく息を破裂させるように「トゥ」と発音する。「r」は、舌先を内側に巻き上げ、口内に触れないようにして「ル」のような音を出し、すぐ「i」の発音へ移行する。「i」は、日本語の「エ」と「イ」を同時に言うようにして「イ」と発音する。「ə」は、口をあまり開けないようにして、弱く曖昧に「ア」と言う。「n」は、舌先を前歯の裏の歯茎につけて息が口から出るのを止めながら、鼻にかけたようにして「ヌ」に近い「ン」を発音する。
「pedestrian」の語源・由来
原義は、「徒歩のひと」「歩兵のように平凡なこと」である。由来はラテン語である。ラテン語で「歩く」という意味を表す「ped-」が「足」という意味を表す「pes」となり、「歩く人」を意味する「pedes」となり、「徒歩の」「歩兵の」という意味をもつ「pedester」となった。そこで、「pedester」と、「人」という意味をもつ「-anus」が合わさって出来たものが変化して最終的に「pedestrian」となった。「pedestrian」を含む英熟語・英語表現
「pedestrian」の略とは
「pedestrian」を省略した表現は存在しない。
「pedestrian」に関連する用語の解説
「pedestrian crossing」とは
「pedestrian crossing」は、「横断歩道」を表す表現である。「横断歩道」は、「pedestrian crossing」の他に、「closswalk」と表すこともできる。
「pedestrian deck」とは
「pedestrian deck」とは、高架型の歩道のことである。一般に建物と建物を接続するように作られることが多い。車道と歩道を分離する目的があり、車道をまたぐようにして高架型で歩行者専用の道路が設置される。道路の付属物である歩道橋とは区別される。「ペデストリアンデッキ」と訳されることが多い。
「pedestrian zone」とは
「pedestrian zone」は、歩行者空間や歩行者専用道路を指す表現である。都市空間の一部であり、特に歩行者の安全や健康に配慮して設計された空間のことである。歩行者空間は、商店街などと融合して存在することが多い。歩行者空間の対比概念は自動車空間である。
「pedestrian overpass」とは
「pedestrian overpass」は、「歩道橋」という意味をもつ。車両と歩行者の間の交通事故を防止する目的で、交通量が多い道路を跨いで架けられる橋のことである。
「pedestrian」の使い方・例文
「pedestrian」を用いた表現には、「a pedestrian walkway(歩道・歩行者専用道路)」「a pedestrian precinct(歩行者専用区域・歩行者天国)」「heavy pedestrian(人の往来が激しいこと)」「a pedestrian bridge(歩道橋)」「a pedestrian story(平凡な物語)」などがある。「pedestrian」を用いた例文には、「A policeman was looking at a suspicious pedestrian.(警察官は、不審な歩行者を見ていた)」「Look out for pedestrians when you drive a car.(自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい)」「He is going through the pedestrian crossing.(彼は横断歩道を渡っているところだ)」などがある。
- pedestrianのページへのリンク