ベル 407
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/19 01:08 UTC 版)
ベル 407
ベル407は、ベル・ヘリコプター社の生産しているヘリコプター。ベル 206 L-3をもとに開発した。販売開始以来、救急、報道、輸送など多くの業界で広く使われている。
概要
OH-58で使われている4枚ブレードのメインローターを採用し、テイルローターは新設計。エンジンも強化されて飛行性能の向上が図られている。キャビンも幅が18cm広がった上に窓ガラスが大型化し快適性が向上している。最新型の407GXでは計器にガーミンG1000を導入しグラスコックピット化されている。
派生種に、偵察ヘリコプターとして軍事用に開発されていたARH-70があった。こちらは、商用オフザシェルフ(COTS)を多用し、開発期間と製造コストを大幅に下げる目的で始まったが、機体トラブル、それによる計画の延長、予算の大幅超過など様々な理由で2008年にキャンセルされている。また、MQ-8C無人航空機のベースにもなっている。
フセイン政権崩壊後のイラク陸軍ではIA-407の名称で武装ヘリコプターとして使用されており、ISILへの攻撃に投入されている。
性能
- 乗員:1名
- 積載量:5名(操縦士・副操縦士含まず)
- 全長:12.7m
- ローター直径:10.67m
- 高さ:3.56m
- ローター回転面積:89m2
- 乾燥重量:1,210kg
- 最大積載量:1,065kg
- 最大離陸重量:2,722kg
- エンジン:ロールス・ロイス製 250-C47 ターボシャフト520kW×1基
- 最高速度:260km/h
- 巡航速度:246km/h
- 航続距離:612km
- 実用上昇限度:5,698m
日本における運用
-
新日本ヘリコプターのベル407
運用国
軍用
アルゼンチン - 2023年に、ベル407GXiをアルゼンチン陸軍に3機、空軍に3機の計6機購入した[1]。同年10月から順次納入されている[1]。
アゼルバイジャン - 2024年時点で、アゼルバイジャン空軍が1機のベル407を保有[2]。
ベリーズ - 2024年時点で、ベリーズ国防軍が1機のベル407を保有[3]。
エルサルバドル - 2024年時点で、エルサルバドル空軍が1機のベル407を保有[4]。
ジャマイカ - 2024年時点で、ジャマイカ国防軍が3機のベル407を保有[5]。
ネパール - 2023年時点で、ネパール軍航空隊が1機のベル407GXPを保有[6]。
パラグアイ - 2024年時点で、パラグアイ空軍が1機のベル407を保有[7]。
脚注
- ^ a b Santiago Rivas (2024年12月9日). “Argentine Army receives first two Bell 407GXis”. janes.com. 2024年12月14日閲覧。
- ^ IISS 2024, p. 181.
- ^ IISS 2024, p. 413.
- ^ IISS 2024, p. 434.
- ^ IISS 2024, p. 439.
- ^ The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2023-02-15) (英語). The Military Balance 2023. Routledge. p. 277. ISBN 978-1-032-50895-5
- ^ IISS 2024, p. 446.
参考文献
- The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2024) (英語). The Military Balance 2024. Routledge. ISBN 978-1-032-78004-7
関連項目
外部リンク
「ベル 407」の例文・使い方・用例・文例
- こんなに長く住んだのに,この日本語のレベルでは恥ずかしいよ
- 知能ということになれば,彼らはみんなレベルが低い
- バベルの塔
- 彼女は玄関のベルを鳴らした
- ほらベルが鳴っているよ
- 彼はすてきな革のベルトをしていた
- ベルトをゆるめる
- ベルトを外す
- シートベルトを締める
- 安全ベルト
- 電話のベルが彼の集中を妨げた
- ベルトの留め金
- 乗客の皆様,ただ今離陸許可が出ましたので,シートベルトをご着用下さい
- 小さい子どもと話をするときは彼らのレベルに合わせなければならない
- 私はベルトにもう一つ穴を開けなければならなかった
- 環境問題は社会のあらゆるレベルにわたる
- 玄関のベルが鳴ったとき彼女は机に向かっていた
- シートベルトを留めなさい
- エンドレスベルト
- 私がちょうど風呂に入ろうとしているときに玄関のベルが鳴った
固有名詞の分類
- ベル_407のページへのリンク