ベクタグラフィックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 表示装置 > グラフィックス > ベクタグラフィックスの意味・解説 

ベクタグラフィックス

【英】vector graphics

ベクタグラフィックスとは、画像を、点の座標とそれを結ぶ線(ベクターベクトル)などの数値データをもとにして演算によって再現する方式のことである。

描画情報が線の座標角度方向集まりとして記憶され表示する度ごと計算理によって画像再現するので、描いたグラフィック自体データ量小さく変形処理の自由自在であり、拡大・縮小しても画質損なわれないといった特徴がある。

そのためベクタグラフィックスは、イラスト図面などのような、線や面の輪郭はっきりした人工的な画像作成適しているといえる。しかし他方写真や自然画などのような複雑な輪郭線や配色を持つ図形表現するのには適さないこうした複雑な画像は、画像を色のついたドット呼ばれる点の羅列集合として表現するビットマップグラフィックスラスタグラフィックス)として扱われるのが一般的である。

ベクタグラフィックスは、一般にフォントデータ(アウトラインフォント)として、コンピューター文字表示印刷する際に用いられている。初期コンピューターでは計算処理の性能制約上、フォントデータにもラスタグラフィックス用いられていたが、フォントサイズ変更した場合輪郭粗目生じてしまうため、文字大きさごとにフォントデータを用意しなければならなかった。加えて高解像度ラスタ形式フォント多量記憶容量を必要とした。アウトラインフォント採用されたことで、こうした難点解消されたわけである。

グラフィックスソフト多くには、独自形式でベクタグラフィックスが採用されている。汎用性のあるベクタグラフィックス形式としては、XMLベースとしたSVG形式提唱されている。

ディスプレイにおける画面表示プリンターでの印刷には、いかなる画像にも対応可能なビットマップ形式用いられるため、ベクタグラフィックスはそのままでは扱えない。このとき行われる、ベクタグラフィックスを計算によってビットマップグラフィックス変換する処理が、ラスタライズラスタライゼーション)と呼ばれる。ベクタグラフィックスが持つ描画データが複雑であればあるほど、ラスタライズに必要とされる演算処理も膨大なものになってゆくため、高機能な(高度な画像描ける)グラフィックスソフト使用するためには高性能コンピューターが必要となる。

画像のほかの用語一覧
コンピュータグラフィックス:  ハッチング  箱ドット  ペイントソフト  ベクタグラフィックス  ペンタブレット  ピクセルシェーダ  ビュー




ベクタグラフィックスと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベクタグラフィックス」の関連用語

ベクタグラフィックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベクタグラフィックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリベクタグラフィックスの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS