ブロアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ブロアーの意味・解説 

ブロワー【blower】

読み方:ぶろわー

《「ブローワー」「ブロアー」とも》

送風機

ゴム球の先に細い管がついたもので、レンズ表面カメラ内部のごみやほこりを吹き飛ばして除去する道具


ブロアー

専用強力な電機掃除機。1台に吸引機能と吹き飛ばし機能双方兼ね備えていて、集塵に便利である。  刈り込んだ細かい枝葉や、鋸でのおろしで生じた木屑などを集塵したり、箒や熊手入らない物陰や、パイプアタッチメント使って長くすれば、屋根雨樋に溜まる埃や落ち葉掃除できる

ブロアー

名前 BroerBrower

送風機

(ブロアー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 01:03 UTC 版)

送風機(そうふうき)とは、羽根車の回転運動によって気体エネルギーを与える機械で、単位質量当たりのエネルギーが 25 kNm/kg(kJ/kg)未満のものをいう。


  1. ^ 縦置きエンジンではクランクシャフトを動力源として、プーリーとファンベルトでファンを駆動する方式が未だに主流。
  2. ^ 上置き式インタークーラーで、低速時の冷却空気流量の不足を補うため。


「送風機」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロアー」の関連用語

ブロアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2023 All rights reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの送風機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2023 GRAS Group, Inc.RSS