カーテンウォールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カーテンウォールの意味・解説 

カーテン‐ウォール【curtain wall】

読み方:かーてんうぉーる

建築物で、構造上の荷重支えない壁。総ガラスの壁やパネル外壁など。帳壁

西洋中世城郭で、敵の侵入を防ぐため、特に高く築いた城壁


カーテンウォール curtain wall


カーテンウォール【curtain wall construction】

外壁工法一種で、主体構造とし、壁は外装材または外部との仕切材(カーテン的なもの)にすぎない考えた構造形式高層ビルでは地震時にガラス割れるのを防ぐためにカーテンウォールが必要になる

カーテンウォール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/13 06:54 UTC 版)

1920年代に作られたバウハウス校舎(ドイツデッサウ)のガラスカーテンウォール
レバー・ハウス(1951年)、ニューヨーク最初のガラスカーテンウォールによる超高層ビル。David Shankbone撮影

カーテンウォール英語: curtain wall)は、建築構造上取り外し可能なであり、建物自重および建物の荷重は、すべてラーメン構造()で支える。ただし、稀に屋根等にも荷重負担させる事があり、建物の荷重を直接負担しない壁をいう。間仕切り壁と同様の非耐力壁である。帳壁(ちょうへき;建築基準法用語)、幕壁とも呼ばれる。

目的

従前の一般的な高層建築では、鉄骨鉄筋コンクリート構造を採用することが多く、外壁は柱や梁と同様、荷重を支えるほか地震や風圧によって建築物にかかる力に対抗する役割を果たしていた。しかし、高層建築がさらに進んだ場合、外壁自体の重量が設計上無視できない問題として浮上するようになってきた。また高層建築で柔構造が採用された場合、地震の際に壁面が変形しそれに伴いガラスが割れ、破片が飛び散ってしまうことも問題視された。

これらの諸問題を解決するために、建築物の荷重を支える構造はラーメンとし、外壁はそれらの構造物に貼り付けるのみとする工法が開発された。これによって外壁重量の軽量化、建物のしなりによるゆがみの影響を極力小さくすることなどが可能となった。

種類

  • アルミカーテンウォール
  • ハニカムアルミパネル
  • ガラスカーテンウォール
  • チタンパネル
  • セラミックパネル
  • プレキャストコンクリート(PCa)カーテンウォール

など

歴史

水晶宮(クリスタルパレス)
山口銀行本店
  • 世界最初のカーテンウォールは1851年、ロンドンの水晶宮(クリスタルパレス)で、鉄骨構造の建築に鉄とガラスを組合せたプレハブ工法の先駆的な建物。
  • 国連ビル(ニューヨーク) アルミのカーテンウォール[1]
  • レバーハウス(ニューヨーク) ステンレスのカーテンウォールを使用[1]
  • シーグラムビル ブロンズのカーテンウォールを使用[1]
  • アルコア本社ビル(ピッツバーグ) マリオンがない[1]
  • 日本最初期のカーテンウォール建築としては、1954年の水晶殿(静岡県熱海市、世界救世教いづのめ教団)や、1964年のホテルニューオータニ、1965年の山口銀行本店(山口県下関市、日本建築学会賞)が挙げられる。
  • 2011年8月、木製カーテンウォールとしては初の準耐火認定を飯田ウッドワークシステムが取得した。実建物へ対応する製品レベルでの開発は日本初である[2]

意匠形式

  • ウィンドウタイプ
  • フラットタイプ
  • グリッドタイプ

など

工法

  • 方立工法
方立と呼ばれるたての部材を構造躯体にファスナーで取付、それに横の部材や可動開口部分を組合せ取付ていく工法。現地で構成材を組み立てるのでノックダウン方式ともいう。この「方立」は英語で「mullion(マリオン)」と呼ばれる。代表的なものに、ルーズスティック方式(lose-stick)がある。
  • ユニット工法
あらかじめ工場で窓などを組み込んだ壁をユニットとして組み立てておき、建設現場ではユニットを順番に取り付けていく工法

脚注

注釈・出典

  1. ^ a b c d 著者:内田祥哉 編者: 門脇耕三、藤原徹平、戸田譲、YKK AP窓研究所『内田祥哉 窓と建築ゼミナール』鹿島出版会、2017年、25-33頁。 
  2. ^ http://www.iimado.com/product/woodencartenwall/

関連項目

外部リンク


「カーテンウォール」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カーテンウォール」の関連用語

カーテンウォールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カーテンウォールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
三幸エステート三幸エステート
Copyright 2025 Sanko-estate,All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカーテンウォール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS