ブランチ_(商業施設)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブランチ_(商業施設)の意味・解説 

ブランチ (商業施設)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 15:04 UTC 版)

ブランチ(ブランチ大津京

BRANCHブランチ)は、大和ハウスグループの大和リース株式会社が展開する商業施設ブランドである。

大和ハウスグループでリース、商業施設建築、運営を行う大和リースが「つどう、つながる、ひろがる」を運営している商業施設ブランド。BRANCH(ブランチ)は英語樹の枝を表し、「樹の枝のように、人々の交流や地域コミュニティが成長していく拠点をめざして、緑のある居心地の良い空間、ワークショップやイベント開催にて地域のつながりを育んでいきます。」[1]としている。また、公有地・公共施設等跡地の再開発計画において公募プロポーザルなどで事業者として選定され、複合商業施設として展開する物件が多いことを特徴とする。

概要

同社のショッピングセンターのブランドであるフレスポ郊外型商業施設、BiViが駅前立地の都市型商業施設(ファッションビル)であるのに対し、広い緑地や体験型施設、交流スペース等を設けるなどして「コミュニティ型」として差別化されている[2][3]

2013年に「BRANCH神戸学園都市」を開業したのを最初として全国各地で展開している[4]。とりわけ2018年頃より出店が加速している。

施設一覧

施設名 所在地 開業日 店舗数 敷地面積 延床面積 備考
ブランチ神戸学園都市 兵庫県神戸市小束山手 2013年12月6日 42店舗 18,156m2 20,059m2[4]
ブランチ茅ヶ崎 神奈川県茅ヶ崎市浜見平 2015年4月1日 11テナント 7,070.46m2 7,777.55m2[5] 浜見平地区複合施設整備事業[6]
  茅ヶ崎2 2017年3月1日 19店舗 9,713.52m2 17,478.37m2[7]
  茅ヶ崎3 2021年10月29日 16店舗[注 1] 6,099.3m2 5,184.06m2[8]
ブランチ仙台 EAST 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘 2018年11月29日
(1期開業)
5店舗 8,071.18m2 5,125.88m2 長命ヶ丘商業施設跡地[9]
WEST 宮城県仙台市泉区長命ヶ丘 2019年4月25日
(2期開業)[10]
29店舗 10,593.56m2 15,992.30m2
ブランチ福岡下原 福岡県福岡市東区下原 2018年11月30日
(1期開業)
31店舗 22,040.15m2 11,061.69m2[11] 福岡市中央卸売市場東部市場跡地再開発
ブランチ松井山手 京都府京田辺市松井山手 2018年12月14日 32店舗 13,234.67m2 19,861.67m2 京阪東ローズタウン タウンプラザ跡地[12][13]
ブランチ岡山北長瀬 岡山県岡山市北区北長瀬表町 2019年6月27日 45店舗 28,409.61m2 19,234.78m2 国鉄岡山操車場跡地[14]
ブランチ札幌 月寒 つきさむ 北海道札幌市豊平区月寒 2019年7月19日
一部先行開業
2019年10月23日
全面開業
26店舗 44,173m2 15,300m2 北海道立産業共進会場跡地[15]
ブランチ横浜南部市場 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町 2019年9月20日 15店舗 34,719.81m2 20,431.13m2 横浜市中央卸売市場南部市場が民営転換した一部[16]
ブランチ大津京 滋賀県大津市二本松 2019年11月29日 42 店舗 49,698.21m2[注 2] 25,450m2[17] 大津びわこ競輪場跡地
ブランチ博多パピヨンガーデン 福岡県福岡市博多区千代 2020年3月13日 44店舗 44,458.71m2 20,573.02m2 パピヨンプラザ建替えによる再開発[18][19]
ブランチ調布[20] 東京都調布市深大寺東町 2022年4月22日[21][22][23][24] 9店舗(公共施設、コミュニティスペース含む)[23] 3944.24m2[23] 9292.26m2[23] 清掃工場「クリーンプラザふじみ」跡地[21]
ブランチ守谷[25] 茨城県守谷市中央 2022年4月28日[26][27]

脚注

注釈

  1. ^ コミュニティルーム含む
  2. ^ 全体面積:64,793.27m2、公園ほか用地:15,095.06m2、施設用地:49,698.21m2

出典

  1. ^ 公式サイト(トップページ)
  2. ^ 大和リース(株)のインターンシップ・会社概要 | マイナビ2023
  3. ^ 大和リースの商業施設 | 土地活用のご提案 大和リース株式会社
  4. ^ a b コミュニティ型複合商業施設「BRANCH(ブランチ)神戸学園都市」グランドオープン 大和リース プレスリリース、2013年11月8日、2021年12月21日閲覧。
  5. ^ 「BRANCH(ブランチ)茅ヶ崎」グランドオープン(2015年3月27日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  6. ^ 浜見平地区複合施設整備事業について|茅ヶ崎市
  7. ^ 「BRANCH(ブランチ)茅ヶ崎 2」グランドオープン(2017年2月8日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  8. ^ 「ブランチ(BRANCH)茅ヶ崎 3」オープン(2021年10月22日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  9. ^ ブランチ仙台(2期)グランドオープン - プレスリリース(2019年4月19日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  10. ^ ブランチ仙台 施工状況|株式会社橋本店
  11. ^ ブランチ福岡下原オープン(2018年11月22日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  12. ^ 「ブランチ松井山手」オープン(2018年12月03日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  13. ^ 流通ニュース. (2018年12月6日). https://www.ryutsuu.biz/store/k120641.html+2021年12月21日閲覧。  {{cite news}}: |title=は必須です。 (説明); 名無し引数「大和リース/京都府京田辺市に「ブランチ松井山手」」は無視されます。 (説明)
  14. ^ ブランチ岡山北長瀬オープン(2019年6月14日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  15. ^ ブランチ札幌月寒グランドオープン(2019年10月17日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  16. ^ 「ブランチ横浜南部市場」9 月 20 日(金)オープン!出店テナント・開業イベントが決定! (2019年9月12日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  17. ^ ブランチ大津京グランドオープン(2019年11月14日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  18. ^ 「ブランチ博多パピヨンガーデン」第 1 期オープン(2020年3月5日)2021年12月21日閲覧. 大和リース
  19. ^ “大和リース、福岡のパピヨンプラザ跡地でブランチ博多の建設に着工”. 財経新聞. (2019年6月5日). https://www.zaikei.co.jp/article/20190605/514136.html 2021年12月21日閲覧。 
  20. ^ ブランチ調布
  21. ^ a b 調布市報2022-04 p8・9(PDF)(仮称)”. 調布市. 2022年4月5日閲覧。
  22. ^ 「ブランチ調布」オープン(ニュースリリース)大和ハウス工業株式会社 PR TIMES、2022年4月15日
  23. ^ a b c d 大和リース、調布市/公共・商業の複合施設「ブランチ調布」出店 流通ニュース、2022年4月15日
  24. ^ 「ブランチ調布」まもなくオープン 商業施設と公共施設の公民連携事業 調布経済新聞、2022年4月20日
  25. ^ ブランチ守谷
  26. ^ 「ブランチ守谷」オープン(ニュースリリース)大和ハウス工業株式会社 PR TIMES、2022年4月21日
  27. ^ 大和リース/茨城県守谷市に複合商業施設「ブランチ守谷」オープン 流通ニュース、2022年4月21日

関連項目

外部リンク


「ブランチ (商業施設)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブランチ_(商業施設)」の関連用語

ブランチ_(商業施設)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブランチ_(商業施設)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブランチ (商業施設) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS