フレッツひかり‐プレミアム【フレッツ・光プレミアム】
フレッツ・光プレミアム
別名:FLET'S光プレミアム
【英】FLET'S Hikari Premium
フレッツ・光プレミアムとは、NTT西日本が提供している光ファイバーを利用したFTTH型の高速データ通信サービスである。
フレッツ・光プレミアムの大きな特徴は通信速度が高速である点である。同じくNTTが提供する光通信サービス「Bフレッツ」と比較した場合、Bフレッツの最大通信速度が100Mbpsであるのに対して、フレッツ・光プレミアムでは最大1Gbpsの速度で接続が可能である。IPv6に対応している他、遠隔操作によるCTU(回線終端装置)のメンテナンスサービスなどが提供されており、フレッツ・光プレミアムの利用者同士であれば通信料不要で高品位のテレビ電話が利用できる。
フレッツ・光プレミアムはNTT西日本におけるサービスで、NTT東日本は同サービスを提供していない。しかしながら、Bフレッツの拡張プランである「Bフレッツ・ハイパーファミリータイプ」がほぼ同水準のサービスを提供している。
参照リンク
光インターネット接続 フレッツ・光プレミアム - (NTT西日本)
ブロードバンド回線: | 光IP電話 光収容 ブロードバンドルータ フレッツ・光プレミアム フレッツ・光ネクスト フレッツ・光 フレッツ・ADSL |
フレッツ・光プレミアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 06:41 UTC 版)
NTT西日本地域でのみ提供されていた。 2004年(平成16年)12月に発表され、2005年(平成17年)3月1日よりサービスが開始された。Bフレッツと同じく、フレッツ光ネクストのサービス地域の拡大に伴い、2012年3月31日をもって、一部地域を除き新規サービス申し込みを終了し、2019年1月31日にサービスを終了した。 Bフレッツと比較するとIPv6に標準で対応し、加入者網終端装置(CTU)が回線終端装置やVDSLモデムなどとは別個に提供される。 サービス名概要エンタープライズタイプ 主に企業向け。Bフレッツのビジネスタイプと同様、容局までのファイバーおよび地域IP網までの回線を専有するが最大通信速度は1Gbpsとなっている。 ファミリータイプ フレッツ・光プレミアムの特徴を除けばNTT東日本における「Bフレッツ・ハイパーファミリータイプ」とほぼ同等のサービスである。
※この「フレッツ・光プレミアム」の解説は、「フレッツ」の解説の一部です。
「フレッツ・光プレミアム」を含む「フレッツ」の記事については、「フレッツ」の概要を参照ください。
- フレッツ・光プレミアムのページへのリンク