バイエルン選帝侯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > バイエルン選帝侯の意味・解説 

バイエルン選帝侯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 16:09 UTC 版)

バイエルンの君主一覧」の記事における「バイエルン選帝侯」の解説

名前肖像画称号在位開始在位終了家系備考マクシミリアン1世 バイエルン選帝侯 1623年2月25日 1651年9月27日 ヴィッテルスバッハ家 1648年プファルツ選帝侯フリードリヒ5世旧領多くカール1世ルートヴィヒ返還されたが、オーバープファルツバイエルン公所有となった1623年獲得した選帝侯位もそのまま保持公認された。 フェルディナント・マリア バイエルン選帝侯 1651年9月27日 1679年5月26日 ヴィッテルスバッハ家 マクシミリアン1世息子1651年から1654年の間、叔父ロイヒテンベルク公アルブレヒト摂政下に置かれるマクシミリアン2世エマヌエル バイエルン選帝侯 1679年5月26日 1726年2月26日 ヴィッテルスバッハ家 フェルディナント・マリアとアデライデ・エンリエッタの息子スペイン継承戦争の際にはローマ皇帝レオポルト1世対抗する為にフランス側与したブレンハイムの戦い結果バイエルン放棄し1706年4月29日選帝侯地位剥奪された。1714年バーデン条約地位回復して1726年まで統治したカール1世アルブレヒト バイエルン選帝侯 1726年2月26日 1745年1月20日 ヴィッテルスバッハ家 マクシミリアン2世エマヌエル息子オーストリア継承戦争の際にフランス同盟結んでハプスブルク家対抗し1742年ローマ皇帝カール7世となった。しかし同年から1744年にかけてバイエルンオーストリア占領された。カール7世ミュンヘン帰って程無くして死んだマクシミリアン3世ヨーゼフ バイエルン選帝侯 1745年1月20日 1777年12月30日 ヴィッテルスバッハ家 カール1世アルブレヒト息子子供のいないマクシミリアン3世ルートヴィヒ4世から続くバイエルン系ヴィッテルスバッハ家最後の人となったマクシミリアン3世の後をルートヴィヒ4世の兄ルドルフ1世の子孫であるプファルツ選帝侯カール2世テオドール継承したカール2世テオドール rowspan="2" style="white-space:nowrap;" |プファルツ選帝侯バイエルン選帝侯 1777年12月30日 1799年2月16日 ヴィッテルスバッハ家プファルツ=ズルツバッハ家系プファルツ=ズルツバッハ公ヨハン・クリスティアンとマリア・アンナ・ヘンリエッテの息子1743年からはプファルツ選帝侯であり、先代プファルツ選帝侯カール3世フィリップ遠縁かつ孫娘の婿にあたり先代のバイエルン選帝侯マクシミリアン3世ヨーゼフ遠縁にもあたる。カール・テオドールにも息子はなく、遠縁であるプファルツ=ツヴァイブリュッケン公マクシミリアン・ヨーゼフ(後の国王マクシミリアン1世)が継承したマクシミリアン4世ヨーゼフ バイエルン選帝侯 1799年2月16日 1806年1月1日 ヴィッテルスバッハ家プファルツ=ツヴァイブリュッケン=ビルケンフェルト家系ツヴァイブリュッケンビルケンフェルト宮中伯フリードリヒ・ミヒャエルの息子1795年以降プファルツ=ツヴァイブリュッケン公であり、カール2世テオドール遠縁かつ義理の甥にあたる。フランス革命戦争とナポレオン戦争混迷の中、バイエルンフランス帝国同盟を結び、マクシミリアン4世ヨーゼフ実体の無い選帝侯位を捨てて1806年1月1日バイエルン国王マクシミリアン1世となった

※この「バイエルン選帝侯」の解説は、「バイエルンの君主一覧」の解説の一部です。
「バイエルン選帝侯」を含む「バイエルンの君主一覧」の記事については、「バイエルンの君主一覧」の概要を参照ください。


バイエルン選帝侯(1623年 - 1805年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 03:59 UTC 版)

バイエルン大公」の記事における「バイエルン選帝侯(1623年 - 1805年)」の解説

マクシミリアン1世在位1623年 - 1651年) フェルディナント・マリア(在位1651年 - 1679年マクシミリアン2世エマヌエル在位1679年 - 1726年カール1世アルブレヒト在位1726年 - 1745年マクシミリアン3世ヨーゼフ・カール(在位1745年 - 1777年プファルツ=ズルツバッハ家系 カール2世テオドール在位1777年 - 1799年プファルツ=ツヴァイブリュッケン=ビルケンフェルト家系 マクシミリアン4世ヨーゼフ在位1799年 - 1805年以降バイエルン君主については、バイエルン国王参照

※この「バイエルン選帝侯(1623年 - 1805年)」の解説は、「バイエルン大公」の解説の一部です。
「バイエルン選帝侯(1623年 - 1805年)」を含む「バイエルン大公」の記事については、「バイエルン大公」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バイエルン選帝侯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からバイエルン選帝侯を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバイエルン選帝侯を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバイエルン選帝侯 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイエルン選帝侯」の関連用語

バイエルン選帝侯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイエルン選帝侯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバイエルンの君主一覧 (改訂履歴)、バイエルン大公 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS