ハイテクインター株式会社
情報通信技術の発達により、ADSL・光ファイバーによるインターネット接続サービスの普及や、通信機器・コンピュータ及びその周辺機器の性能向上・低価格化が進み、高度情報化社会が生活や企業活動において身近な存在となりました。
企業・産業・官公庁用途においては、先進技術を活用して、最適なネットワーク環境の導入を検討し、構築・運用・保守管理を行っていくことが、業務の効率化を実現し企業の発展に繋がります。
弊社は、IPデータ通信の分野においては拠点間通信で利用するWAN回線をIPバルク伝送により高速化したり、公開サーバ用インターネット回線等を効率良く利用できる「マルチホーミング製品」を提供し、WANネットワークの構築に付加価値を提供しています。
産業用途において、現在はレガシーシステムからIPシステムに移行する過渡期にあります。従来と同じ仕様のレガシー製品の継続調達と、レガシー製品と同等の信頼性の高いIP製品を導入することが、社会の発展に繋がります。
弊社は、日本で初めて動作温度が広い産業用・ビジネス用xDSLモデムの販売を開始し、耐環境性が必要とされる場所にIPシステムを導入する支援をしております。その他、高速ペア伝送G.SHDSL.bisモデムや超高速短距離用VDSL2モデムの販売とサポートをしております。そして、多くが製造中止となっているレガシー製品であるアナログ専用線モデムのラインナップの強化と販売・サポートを継続しており、レガシーシステムを必要とするニーズに応えております。
弊社は、費用対効果と信頼性が高い情報通信インフラを実現する独自の製品・システムを提供していくことで、社会の発展に貢献して参ります。
事業区分 | : | |
---|---|---|
代表者名 | : | 旦尾紀人 |
本社所在地 | : |
101-0025 東京都 千代田区神田佐久間町2-24 千代田ブリスビル |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20013553/ |
設立年月日 | : | 1998年11月12日 |
上場区分 | : | 非上場 |
資本金 | : | 33,000,000 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
- ハイテクインター株式会社のページへのリンク