ナイスラビット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 06:25 UTC 版)
「お願い!ランキング」の記事における「ナイスラビット」の解説
「(それ)ナイスですねぇ」「(××)でございます(ね/よ)」が口癖のウサギ。驚くときに口を縦に大きく開ける。出っ歯が2本出ていて亀の甲羅を背負っており声色、口調ともにボイスチェンジャーで変えられている。以下、ラビットにまつわる語録やエピソードなど。 そのボイスチェンジャーが視聴者に不快だったせいもあり、2009年11月27日放送分で「ホームページにうさぎの声がうるさいって苦情が書いてあったけどごめんね」とお詫びしたことがある。 「ちょい足しクッキング」では常連のごま油のファンだと度々発言しているがタルタルソースも好んでいることもあり、それらを「さん」付けして呼んでいる。2010年度以降はごま油の出番が激減して(食材候補はエントリーあり)ほとんどランクインしなくなった。 チーズが出たときは、「ズーチーでござますよ~」などとチーズを業界用語のズージャ語で言う事が多い。 「美食アカデミー」では川越達也が試食中に好感触の商品に当たると微笑んで高得点を出すことから「川越スマイル」と命名し、以降その用語が定着した。他の番組でもこの用語が使われることがある。2011年5月21日放送分SmaSTATION!!の川越達也がゲスト時に通常タイプで登場し、2011年6月13日放送分『SMAP×SMAP』の企画BISTRO SMAPで、川越達也がゲスト出演した際、香取慎吾によるおいしいリアクションで実写デビューを果たす。 2010年3月4日放送分の放送100回目で「100回だからといって特別なことをやるわけじゃありませんよ」と語り、7月27日の200回、12月16日の300回、2012年8月23日の700回もほぼ同様の発言をした。 毎週木曜日(水曜深夜)の金曜日(木曜深夜)予告時の最後は「ナイスな夢見ろよ!」で締める。 テレ朝チャンネルで放送されている「お願い!ランキング予備校」では厳しい性格をしている「ブラックラビット」が登場する。 2020年12月7日からは足軽のような恰好をしたライスラビット三世が登場した。
※この「ナイスラビット」の解説は、「お願い!ランキング」の解説の一部です。
「ナイスラビット」を含む「お願い!ランキング」の記事については、「お願い!ランキング」の概要を参照ください。
- ナイスラビットのページへのリンク