タジキスタンの国歌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 03:08 UTC 版)
Суруди Миллии Тоҷикистон | |
---|---|
和訳例:タジキスタンの国歌 | |
|
|
作詞 | Gulnazar Keldi |
作曲 | Suleiman Yudakov |
採用時期 | 1994年 |
試聴 | |
|
タジキスタン共和国国歌 (Surudi Millii Jumhurii Tojikiston)とは、1994年に公式に定められたタジキスタンの国歌。Gulnazar Keldiが作詞、Suleiman Yudakovが作曲した。タジク・ソビエト社会主義共和国の国歌と同じメロディーである。[1][2][3]
歌詞
タジク語
キリル文字
|
ペルシア・アラブ文字
|
ラテン文字
|
Диёри арҷманди мо, |
دیار ارجمند ما |
Diyori arjmandi mo, |
国際音声記号
IPA |
---|
[d̪ɪjɔ̝ːɾɪ aɹd͡ʒmand̪ɪ mɔ̝ː ǀ] |
和訳
我らの親愛なる国よ
我らの幸福のため、汝の親愛なる頭が高くあれ
汝の幸福、汝の繁栄が安泰であれ
我らは遥かなる古の時代より到達した
汝の旗の下に、我らは列を成した、列を成した
万歳、おお祖国
我が自由なるタジキスタンよ
我らの名誉と誇りのために
汝は、我らの先人の希望の証
汝は、子孫のための永遠なる世界
朽ちる秋は汝の若々しい春には訪れない
汝の地は忠誠の畑であるからだ
万歳、おお祖国
我が自由なるタジキスタンよ
汝は唯一の母
汝の存続は我らの家族の存続
汝が目指す道は我らが身と魂を懸けて目指す道
汝ゆえに永遠の幸福は我らの運命となる
汝あればこそ、世界は我らにとって愛しいもの
万歳、おお祖国
我が自由なるタジキスタンよ
脚注
- ^ Tiago José Berg. Hinos de todos os países do mundo. Panda Books, 2008. p. 262. ISBN 9788578882358.
- ^ Tadzhikistan Legal Texts:The Foundations of Civic Accord and a Market Economy
- ^ a b http://si-dushanbe.tj/en/nationam-anthem/
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- タジキスタンの国歌のページへのリンク