ジンサンシバンムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > 貯穀害虫 > ジンサンシバンムシの意味・解説 

ジンサンシバンムシ(成虫)

ジンサンシバンムシ Stegobium paniceum (Linné)

ジンサンシバンムシ(成虫

形態
 体長2~3.5mm前後全体に徴毛を密生し光沢はない。幼虫白色で各体節沿って短毛列があり、成熟して約4mmに達す乳白色淡黄色体長約3mm。卵は0.3mm前後白色
被害
 小麦粉などの穀粉乾燥麺類ビスケット菓子類などの加工食品唐辛子などの香辛料乾燥果実や乾物などを食害する放置していた油粕などの肥料ペットフードなどから大量発生し不快害虫となることもある。ドライフラワー時には家具書籍加害することもある。また朝鮮人参はじめとする各種漢方薬からも発生する食品医療品などに迷入して混入異物となる。
本種が多発すると、天敵であるシバンムシアリガタバチ発生し二次的にこのハチによって起こる刺咬被害は、さらに深刻なものとなる。
生態
 「ジンサン」の名の由来は、乾燥した薬用人参ニンジン)に多く発生することによるまた、ジンサンシバンムシは漢方薬やその原料大発生することがあるため、「くすりやなかせ」の異名がある。
 極めて食性で、合水量6~15のいろん乾燥植物質食べ穀粉類、菓子類、香辛 シイタケソバなどの食品加害されることが多いが、そのほかに木製品顔料鉛板錫箔ケーブル線、書籍など食害されることがあるトリカブト球根など多く毒素をもった薬草でも育ち、際めて強い解毒能力持っている野外における本種の発生源としては、ハトの巣およびハナバチの巣が知られている。
 年に1~3回発生で、幼虫越冬する夏期において、卵期間は約10日幼虫4045日間で4齢を経て成熟し、繭を作って蛹化する。期間は10日前後成虫羽化1週間程繭の中に留まった後、脱出して交尾する。 雌は3週間に約75卵を1個ずつ産むが、産卵終えた後も3~5週間生きる生育日数温度条件などによって大きく変化し生育適温域外では過剰脱皮行って最大8齢を経過する。ジンサンシバンムシの生育適温域は2230発育停止する発育零点は約13である。
 タバコシバンムシ同様、シバンムシアリガタバチ宿主になっており、本種が大量発生した場合には、このハチによる刺咬被害起きる。ただし本種の場合発生源を見つけにくいことがある
特記事項
 納戸の隅の油粕肥料天井裏殺鼠剤使用していない蛍光灯カバー内に溜まった昆虫死骸などからも発生するので、清掃が大事である。食品密閉性の良いものに保管し使いかけのものは早めに使い切り古くなったものは処分する




固有名詞の分類

このページでは「害虫の種類」からジンサンシバンムシを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からジンサンシバンムシを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からジンサンシバンムシを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジンサンシバンムシ」の関連用語

ジンサンシバンムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジンサンシバンムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2024 IKARI CORPORATION All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS