ジャンポリスアカデミー生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 22:56 UTC 版)
「特捜警察ジャンポリス」の記事における「ジャンポリスアカデミー生」の解説
※不定期開催のネタ見せ回『ジャンポリゴングショー』でジャンプ漫画を題材にしたネタを披露するお笑い芸人で、捜査員の候補生。実際に捜査官に昇格した芸人については備考か「放送日程」の欄参照。 No.芸名担当漫画備考1 じゅんいちダビッドソン 2 ソフトアタッチメント ハイキュー!! 3 ギフト☆矢野 トリコ 2014年5月16日の第7回初出演時以降、トリコ担当捜査官。2015年は食戟のソーマ米アート担当捜査官。2015年末より2016年にかけては背すじをピン!と社交ダンス担当捜査官。2016年夏は火ノ丸相撲臨時捜査官兼相撲部長。 4 おさる 書道で『うれCY』 5 R藤本 ドラゴンボール ベジータ衣装着用2016年3月25日放送分の第99回にドラゴンボール担当捜査官。 6 ハリウッドザコシショウ ドラゴンボール かめはめ波をする古畑任三郎漫談 7 オラキオ体操クラブ インドでの実写映画版『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』 8 ツィンテル 僕のヒーローアカデミア 2015年3月20日の第49回以降、ミニコーナー「オールナッシング」レギュラー捜査官。 9 伊藤広大(こりゃめでてーな)一木陵平(ハンマミーヤ) トリコ 2015年10月16日の第79回以降に伊藤が、矢野の代打のトリコ担当捜査官として捜査。また、銀魂担当捜査官としても2016年9月2日の第121回に 10 エレファンツ HUNTER×HUNTER 11 ハニートラップ 暗殺教室 12 ジグザグジギー トリコ 釈放後は、遊軍捜査官となり、本部のスタジオにも出演。 13 ねじ 銀魂 14 プー&ムー 『週刊少年ジャンプ』連載漫画の登場キャラの動きをピックアップしたオリジナル体操「ジャンポリ体操」を考案。 2015年10月9日放送分の第78回以降、ジャンポリ体操担当捜査官 15 コウメ太夫 ジャンプあるある 16 タイムマシーン3号 3代目の#ゲーム捜査官。2回目は、何でも太らせるブクブクの助でジャンプキャラを太らせる
※この「ジャンポリスアカデミー生」の解説は、「特捜警察ジャンポリス」の解説の一部です。
「ジャンポリスアカデミー生」を含む「特捜警察ジャンポリス」の記事については、「特捜警察ジャンポリス」の概要を参照ください。
- ジャンポリスアカデミー生のページへのリンク