ショート_サンダーランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 飛行機 > イギリスの旅客機 > ショート_サンダーランドの意味・解説 

ショート サンダーランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 08:11 UTC 版)

ショート サンダーランド

サンダーランド Mk.V

ショート サンダーランド (Short Sunderland) は、第二次世界大戦においてイギリス空軍で使用されたショート社製の飛行艇である。

概要

S.25計画というのが、工場での名称で、1934年後期に設計された。試作機が初飛行したのは1937年10月16日である。5か月後に最初の量産型の Mk.1 が組み立てラインを出た。この航空機は、銃座に取り付けた機関銃を手動でなしに動かせた最初のイギリス製飛行艇である。 1936年3月に、最初の21機が発注され、1938年夏から部隊に配備された。大戦が始まった時、沿岸防衛隊の3個中隊で任務に就いていた[1]

ドイツ人は、その防御火力からサンダーランドにフリーゲンデス・シュタヘルシュヴァイン(Fliegendes Stachelschwein、飛ぶヤマアラシ)というあだ名をつけた[2][3]

第二次世界大戦中全期間において世界中のイギリス軍の拠点から救難、哨戒、爆撃の任務に従事した。特に重要な任務は対潜哨戒と船団護衛で、1940年1月30日には初めてドイツ潜水艦を撃沈した[4]ドイツ海軍Uボートに最も怖れられていた兵器の1つで、いわば空の“指輪の幽鬼”だった[5]。Mk.Ⅱが登場したのは1941年後期である[4]。Mk.Ⅲの試作機の初飛行は1941年12月であった[4]。これらは、より強力なペガサス・エンジンを用い、武装も強化されている。Mk.Ⅲでは構造の変更も行われた。最終的な型のMk.Vの処女飛行は、1943年8月で、エンジンが完全に変更され、4基のプラット・アンド・ホイットニー R-1830に取り換えられた。

終戦後も哨戒、輸送任務で使用が続けられ、1948年後半のベルリン空輸朝鮮戦争にも参加した[4]。1946年まで生産が続き、最後の機体が退役したのは、1959年5月15日であった[4]

なお、民間型の「サンドリンガム」も作られ、1948年3月19日より英国海外航空のサンドリンガムが、プールから香港経由で、日本を占領していたイギリス連邦占領軍の拠点である岩国基地へ乗り入れていた[6]

スペック

  • 全幅: 34.39 m
  • 全長: 26.00 m
  • 全高: 10.00m
  • 全備重量: 22,700 kg
  • エンジン: ブリストル ペガサス22 空冷9気筒 1,010 hp × 4
  • 最大速度: 336 km/h
  • 実用上限高度:5,500m
  • 航続距離: 4,640 km
  • 武装
    • 7.7mm機銃 × 8
    • 爆弾 907 kg
  • 乗員: 13名

ユーディの光

ユーディの光(Yehudi lights)またはイェフディの光と呼ばれる技術は機体の下部を照明によって照らし、地上や海上から空中の航空機を見た場合に背景となる空と同じ明るさにして、光学的なステルスを得るという方法。本機は、ドイツ軍Uボートへの攻撃時にこの技術を使って成功を収めた。その後のレーダーの発達でこの技術は使用されなくなったが、近年の電波に対するステルス技術の発展によって、光学的ステルスとして再び関心が寄せられている。

出典・脚注

  1. ^ a b 『航空機 第二次大戦Ⅰ』 1981, p. 36.
  2. ^ Werner 1999, p. 105.
  3. ^ Norris 1967, p. 13.
  4. ^ a b c d e 『航空機 第二次大戦Ⅰ』 1981, p. 37.
  5. ^ 「Engineers of Victory」Paul Kennedy p54
  6. ^ BOAC TIMETABLE OF SPEEDBIRD WORLD ROUTES (英国海外航空1949年3月時刻表). (1949-3-1). https://sonarmc.com/wordpress/site45/2017/04/18/1949%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%B8%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%89%87%E3%81%AE%E6%97%85/. 

参考文献

  • Werner, H. A. Iron Coffins: A U-boat Commander's War, 1939–45. London: Cassells, 1999. ISBN 0-304-35330-2.
  • Norris, Geoffrey. The Short Sunderland (Aircraft in Profile number 189). London: Profile Publications, 1967. No ISBN.
  • Angelucci, Enzo、Matricardi, Paolo 著、石川好美 訳『航空機 第二次大戦Ⅰ』木村秀政(日本語版監修)、小学館〈万有ガイド・シリーズ4〉、1981年9月。 

関連項目


「ショート サンダーランド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショート_サンダーランド」の関連用語

ショート_サンダーランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショート_サンダーランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのショート サンダーランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS