サン チャン ニイハオ【サン チャン ニイハオ】(草花類)
![]() |
登録番号 | 第14150号 |
登録年月日 | 2006年 3月 20日 | |
農林水産植物の種類 | オンシジウム | |
登録品種の名称及びその読み | サン チャン ニイハオ よみ:サン チャン ニイハオ |
|
品種登録の有効期限 | 25 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 有限会社バイオ・ユー | |
品種登録者の住所 | 香川県善通寺市櫛梨町594番地 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 氏家正德 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、「アロハ イワナガ」にOncidium flexuosumを交配して育成されたものであり、花はセパル及びペタルが明緑黄の地色に濃赤茶色の虎斑が入る、リップは明緑黄の地色に濃赤茶色のぼた斑が入る鉢物向きの小輪花である。株の大きさは中、草姿は斜上である。ぎ球茎の正面の形は楕円形、平面の形は長楕円形、溝(稜)の有無は有、高さは101~125㎜、長径は46~60㎜である。葉の正面の形は広線形、横断面の形はⅢ型、向きは斜上、下垂性は弱、長さは短、幅はやや広、表面の色は濃緑、全葉数は6枚である。花序の型は複総状、分枝回数は2回、無限花序の性質の強さは無、花序の長さ及び幅は中、花数はかなり多、花茎の抽出方向は斜上、強さは中、花型は平、距の有無は無、花の横径及び縦径は小である。ドーサル・セパルの正面の形は楕円形、先端の形は微突形、ねじれは無、長さはかなり短、幅は狭、ラテラル・セパルの正面の形は長楕円状披針形、先端の形は不等鈍形、ねじれは無、長さは短、幅は狭、ペタルの正面の形は長楕円状披針形、先端の形は微突形、ねじれは無、周縁の波打ちは有である。リップの正面の形はⅦ型、先端の形は銀杏形、側裂片の大きさはかなり小、長さはやや短、幅は中である。花色はセパル及びペタルは明緑黄(JHS カラーチャート2905)の地色に濃赤茶(同1308)の虎斑が入る、リップは明緑黄(同2705)の地色に濃赤茶(同1308)のぼた斑が入る。花の香りは無、開花期は不定期である。「アロハ イワナガ」及び「スィート シュガー エンペラー」と比較して、花序の花数が多いこと、セパル及びぺタルの地色が明緑黄であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、平成7年に出願者の温室(香川県善通寺市)において、「アロハ イワナガ」にO. flexuosumを交配し、その実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、15年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
「サン チャン ニイハオ」の例文・使い方・用例・文例
- ルネサンス建築様式
- ルネサンス芸術
- サンセット大通り
- 彼女は韓国を経由してロサンゼルスに行った
- その古い写真を見るとサンフランシスコにいたころを思い出す
- ロサンゼルスの日本人街
- サンフランシスコの日本人社会
- ロサンゼルスはサンフランシスコの南,もっと正確に言えば南東にある
- 私の生徒はロサンゼルスをディズニーランドと結びつけて考える
- この島には観光客の連中にまだ触れられていないサンゴ礁がある
- ロサンゼルスからサンフランシスコまでの距離はどれくらいですか
- 「昼食は何にします」「サンドイッチで結構です」
- 私の小さな娘はサンタクロースの存在を堅く信じています
- 中世の次にはルネサンスの時代が続く
- アレキサンダー大王
- ハムサンド
- 手持ちのパンがたくさんあるのでサンドイッチが作れますよ
- 皿にサンドイッチを山盛りにした
- サンタクロースはその子の願いを聞き届けた
- 赤いコートを着たサンタクロース
- サン チャン ニイハオのページへのリンク