ゴジータの技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 03:10 UTC 版)
ほとんどの技の名前はゲームより。基本的には悟空とベジータの技を使うが、2人にはないオリジナルの技も使用する。 ソウルパニッシャー / スターダストブレイカー 劇場版アニメ第15作目にて初使用。手の平に虹色の光を帯びた小さな気の塊を発生させ相手に向かって投げつける。この技でジャネンバを撃破した。 劇場版アニメ第20作目でもこの技を使用した。この時には第15作目と違い、炸裂と同時に大きな火柱が立っていた。ゲームによっては超サイヤ人4の状態でも使用可能。 ゲーム『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』においてはソウルパニッシャーが劇場版アニメ第15作目の方のゴジータが放つ際の名称となっており、スターダストブレイカーは劇場版アニメ第20作目の方のゴジータが放つ際の名称となっている。 ソウルストライク ゲームにて使用。ゲームによっては超サイヤ人4の状態でも使用可能。膝蹴りの連打から、強烈なかかと落としのコンビネーションを決める。 劇場版アニメ第15作目でもジャネンバに対して膝蹴りの連打からサマーソルトキックを浴びせており、ゲームとは微妙に動作が違う。 スターダストフォール / スターダストエクスプロージョン 劇場版アニメ第20作目にて初使用。 超サイヤ人に変身したゴジータが上空に飛翔し、上空から強力な光弾を星くずのように降らす。この技でブロリーを怯ませた。 技の名前はゲーム『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』より。また『スーパードラゴンボールヒーローズ』にも「スターダストエクスプロージョン」として同様の技が登場している。 メテオエクスプロージョン 劇場版アニメ第20作目にて初使用。拳を通じて相手の体に気を叩き込んだ後、光の奔流とともに一気に爆発させる。 技の名前は『ドラゴンボール ファイターズ』より。 瞬間移動 劇場版アニメ第20作目にて初使用。 悟空が使う技で、悟空と同様に額に指を当てて使用した。 かめはめ波 劇場版アニメ第20作目にて2回使用。 1回目は超サイヤ人の状態で使用し、ブロリーの気攻波とぶつかり合い異次元の空間を生み出した。 2回目は超サイヤ人ブルーの状態でブロリーと決着をつけるために使用した。2回目に使用したかめはめ波は『ドッカンバトル』では究極のかめはめ波という名称が付けられている。 ビッグバンかめはめ波 『ドラゴンボールGT』第60話にて初使用。ゲームでは超サイヤ人の状態でも使用可能。悟空の技「超かめはめ波」とベジータの技「ビッグ・バン・アタック」の融合技。 従来の「かめはめ波」と違い、両手を前に出してから気を溜めて放つ。超一星龍を倒す直前まで追い詰めた。 100倍ビッグバンかめはめ波 超サイヤ人4のゴジータがゲームで使用する。「ビッグバンかめはめ波」の威力を文字通り100倍にした究極技。 ブラフかめはめ波 技の名前はゲームより。『GT』にて初使用。かめはめ波を撃つと見せかけて、クラッカーを破裂させる。 クイックウルトラボール ゲームオリジナル。体中から気光弾を発射する。 ウルトラスーパードーナッツ ゲームオリジナル。ゴテンクスの「連続スーパードーナッツ」のようなリング状の光線で相手を拘束するのではなく、相手にぶつけてダメージを与える。 ウルトラビッグバンかめはめ波 『ドラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。超サイヤ人4のゴジータが使用する。『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』では「超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ4ベジータ」からフュージョンしたゴジータ4のアクティブ必殺技として登場した。 ゴッドビッグバンかめはめ波 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(以降超サイヤ人ブルー)のゴジータが使う。 瞬迅一閃 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:BRが通常状態時および超サイヤ人の状態で使用する。瞬時に背後に回り込み、強烈な攻撃を加えたあと、相手を蹴り飛ばす。 疾風迅閃 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:GTが超サイヤ人4の状態で使用する。瞬時に背後に回り込み、蹴り飛ばしたあと、ビーム状の気弾で攻撃する。 アトミックかめはめ波 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:ゼノが超サイヤ人4の状態で使用する。 ソウルジャッジメント 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:ゼノが超サイヤ人4:界王拳の状態で使用する。瞬時に攻撃を加えて背後に回り込んだ後、劇場版『復活のフュージョン!!』にてゴジータが使用した膝蹴り後に衝撃波をまとった攻撃を行う。 ソウルブレイカー 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:ゼノが超サイヤ人4の状態で使用する。ソウルブレイカー / ソウルパニッシャーよりもやや大きい光弾を放ち、スターダストフォール / スターダストエクスプロージョンのような衝撃を与えて攻撃する。 疾風迅雷かめはめ波 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:UMが超サイヤ人ブルーの状態で使用する。気を開放して目にも留まらぬ連撃を加えたあと、かめはめ波で攻撃する。 ゴッドメテオストライク 『スーパードラゴンボールヒーローズ』に登場。ゴジータ:BMがSSGSS:進化の状態で使用する。劇場版第20作目『ドラゴンボール超 ブロリー』にてブロリーに対して使用した攻撃で、気を開放し、連撃を加えて上段蹴りを加え、怯んだところを強烈な一撃を与える。 ソウルバースト 『スーパードラゴンボールヒーローズ』のオリジナル技。ゴジータ:ゼノが超サイヤ人4:限界突破の状態で使用する。両手をかざして気を開放し、2発の気弾で攻撃する。劇場版第20作目『ドラゴンボール超 ブロリー』にてゴジータブルーが使用していた攻撃に類似している。 ギャリックかめはめ波 『ドラゴンボールフュージョンズ』のオリジナル技。超サイヤ人のゴジータが使う。
※この「ゴジータの技」の解説は、「ゴジータ」の解説の一部です。
「ゴジータの技」を含む「ゴジータ」の記事については、「ゴジータ」の概要を参照ください。
- ゴジータの技のページへのリンク