コンピュータゲームでのイリシッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コンピュータゲームでのイリシッドの意味・解説 

コンピュータゲームでのイリシッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 02:27 UTC 版)

イリシッド」の記事における「コンピュータゲームでのイリシッド」の解説

ビホルダー同様に権利問題考慮した、よく似たモンスターとして登場している。 『ファイナルファンタジー』シリーズ マインドフレイアⅠ・Ⅴ)やマインドフレア(XIVXV)、ソウルフレア()の名で登場頭部タコではなくイカであり、XVではローブの様な脚もイカ共通して全体麻痺攻撃のマインドブラストを使い、Ⅰでは通常攻撃即死追加効果がある。Ⅴではマインドブラスト成功時にのうみそを すいとられた!」とメッセージ表示、これはプレイヤー青魔法としてラーニングしても変わらない。 ソウルフレアは青魔導士ラーニング繰り返し魔を取り込み過ぎたなれの果てとされる。 『ウィザードリィエンパイア』シリーズ マインドフレアの名とほぼ原典通り外見登場している。種族悪魔後継作ウィザードリィ アスタリスク 〜緋色の封印〜』、『エルミナージュ 〜闇の巫女と神々の指輪〜』にも登場したが、PSP『エルミナージュ Original 〜闇の巫女と神々の指輪〜』にて、頭部イカ変えた”マイントラッパー”に改変、更に『エルミナージュIII 〜暗黒の使徒と太陽の宮殿〜』にて名前を“スクウィーザ”、種族獣人改変した。 『神撃のバハムート』 フォースマインドフレイア、ミニマインドフレイアとして登場萌え擬人化されており、帽子状のイカかぶった少女の姿をしている。 『エバークエスト2メンタリストという名でセイレーン洞窟などに登場。 『アイ・オブ・ザ・ビホルダー』 『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ第2版コンピュータRPG化したこのシリーズでは、マインドフレイヤー表記ビホルダー共々そのままの姿で登場する遠距離からサイキック・マインド・ブラスト(麻痺全体魔法攻撃扱い)をかけてくる為、即時全滅あり得る何故か取扱説明書などのイラストではじみた頭部描かれている。 『バルダーズ・ゲート』 『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ第2版コンピュータRPG化したこのシリーズでは、マインドフレイヤー表記ドロウドラウ)はイリシッド呼称)でビホルダー共々そのままの姿、そのまま能力眷属と共に登場するバルダーズ・ゲート2 シャドウ・オブ・アムンでは、アンダーダーク漂着した主人公任意マインドフレイヤー都市ビホルダー住居訪れることができる。このとき、アンダーダーク文化に詳しいドロウ仲間なら、イリシッドについての説明聞くともできるイリシッド主人公発見し次第サイオニックブラスト(=マインド・ブラスト)を使用し主人公麻痺させてから接近して物理攻撃「デヴォアの脳」を仕掛ける。脳を吸い出すこの攻撃を受ける度にINTが-5され、0になると残りヒットポイント関わらず死亡する。なお、強力な怪物変身できるウィザード呪文レベル9シェイプチェンジ(オルタレーション)」でプレイヤーキャラクターイリシッド変身、敵を麻痺させ脳を吸い出すHPではなくINT削って倒すプレイも可能。 バルダーズ・ゲート3ではオープニングで都市襲撃するノーチロイドとその船内主人公イリシッド幼生植え付けられシーン描かれる。 『ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン『ダンジョンズ&ドラゴンズ』3.5版をコンピュータRPG化したこのシリーズでは、マインド・フレイヤーとしてそのまま登場している。

※この「コンピュータゲームでのイリシッド」の解説は、「イリシッド」の解説の一部です。
「コンピュータゲームでのイリシッド」を含む「イリシッド」の記事については、「イリシッド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コンピュータゲームでのイリシッド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

コンピュータゲームでのイリシッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンピュータゲームでのイリシッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイリシッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS