エンジン/パワーユニットの諸元
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 17:14 UTC 版)
「メルセデスAMG・ハイパフォーマンス・パワートレインズ」の記事における「エンジン/パワーユニットの諸元」の解説
自然吸気エンジンの名称に使われていた「FO110」、「FO108」という型番は、下記の意味を持つ。 FO - 「Formula One」 1 - イルモア社内のメルセデス・ベンツの顧客番号 下二桁 - エンジンの気筒数 年名称形式最大出力 @回転/分ハイブリッドエンジンはモーターの出力を含むV10エンジン時代1994年メルセデス・ベンツ・2175B 3,496㏄ V10 自然吸気 563 kW (755 hp) @ 14,000回転/分 1995年メルセデス・ベンツ・FO110 2,997㏄ V10(バンク角75°) 自然吸気 510 kW (690 hp) @ 15,600回転/分 1996年メルセデス・ベンツ・FO110/3 540 kW (720 hp) @ 15,700回転/分 1997年メルセデス・ベンツ・FO110E 553 kW (741 hp) @ 15,750回転/分 メルセデス・ベンツ・FO110F 2,998cc V10(バンク角72°) 自然吸気 570 kW (770 hp) @ 16,500回転/分 1998年メルセデス・ベンツ・FO110G 600 kW (800 hp) @ 16,100回転/分 1999年メルセデス・ベンツ・FO110H 600 kW (810 hp) @ 16,200回転/分 2000年メルセデス・ベンツ・FO110J 608 kW (815 hp) @ 17,800回転/分 2001年メルセデス・ベンツ・FO110K 620 kW (830 hp) @ 17,800回転/分 2002年メルセデス・ベンツ・FO110M 2,998cc V10(バンク角90°) 自然吸気 630 kW (845 hp) @ 18,300回転/分 2003年メルセデス・ベンツ・FO110P 630 kW (850 hp) @ 18,500回転/分 2004年メルセデス・ベンツ・FO110Q 650 kW (870 hp) @ 18,500回転/分 2005年メルセデス・ベンツ・FO110R 690 kW (930 hp) @ 19,000回転/分 V8エンジン時代2006年メルセデス・ベンツ・FO108S 2,398cc V8(バンク角90°) 自然吸気 560 kW (750 hp) @ 19,000回転/分 2007年メルセデス・ベンツ・FO108T 600 kW (810 hp) @ 19,000回転/分 2008年メルセデス・ベンツ・FO108V 2009年メルセデス・ベンツ・FO108W 2010年メルセデス・ベンツ・FO108X 2011年メルセデス・ベンツ・FO108Y 2012年メルセデス・ベンツ・FO108Z 2013年メルセデス・ベンツ・FO108F パワーユニット時代2014年メルセデス・ベンツ・PU106A 1,600cc V6(バンク角90°) ターボハイブリッド 2015年メルセデス・ベンツ・PU106B 2016年メルセデス・ベンツ・PU106C 670 kW (900 hp)以上 2017年メルセデスAMG・M08 EQ Power+ 2018年メルセデスAMG・M09 EQ Power+ 2019年メルセデスAMG・M10 EQ Power+ 750 kW (1,000 hp)以上 2020年メルセデスAMG・M11 EQ Performance 2021年メルセデスAMG・M12 E Performance
※この「エンジン/パワーユニットの諸元」の解説は、「メルセデスAMG・ハイパフォーマンス・パワートレインズ」の解説の一部です。
「エンジン/パワーユニットの諸元」を含む「メルセデスAMG・ハイパフォーマンス・パワートレインズ」の記事については、「メルセデスAMG・ハイパフォーマンス・パワートレインズ」の概要を参照ください。
- エンジン/パワーユニットの諸元のページへのリンク