アーレハイン聖戦学府とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アーレハイン聖戦学府の意味・解説 

アーレハイン聖戦学府

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/06 06:21 UTC 版)

ウィザードリィ エクス」の記事における「アーレハイン聖戦学府」の解説

サウロ・アンダルシア(#1、#2) 校長ヒューマン、男。英雄ひとりとして注目集め学徒の力を強く信頼している。#2ではメルキオ事件により生死不明となる。 ダミアス・パパロッティ(#1、#2) 教頭エルフ、男。厳格な性格だが駄洒落を好むお茶目一面もある。#2では生死不明サウロ代わり、アーレハイン聖戦学府の指揮をとる鈴音すずね、#1、#2) 聖術担当ノーム、男。穏やかな性格をしている。 フェイ(#1、#2) 魔術担当フェアリー、女。明るく陽気だが少々惚れっぽいワルサー(#1、#2) 盗術担当ホビット、男。学徒から授業料徴収するなど金に細かい。実は世界有数ギルドマスターである。 アルマー(#1、#2) 寄宿舎料理人ドワーフ、女。いつも学徒の健康を心配しているおばさん、そのランチ美味しく人気がある。 マーフィー・チャン(#1、#2) 通信兵ヒューマン、女。眼鏡似合元気な女性少々無鉄砲なのが玉に瑕異性から思いを寄せられることが多いようだ。実はクライス王家王女である。 レオン(#1、#2) 指揮官、バハムーン、男。生粋軍人学徒を駒にする非情な面もある。バハムーンであるため、ヒューマンサウロ快く思っていない。#2ではそれが暴発し魔軍自分指揮する竜王騎士団」ごと寝返るきっかけ作るキース(#1、#2) 指揮官エルフ、男。レオン右腕冷酷な男。#2では式部京聖戦学府学徒たちの敵として立ちはだかるフィリップ(#1、#2) 指揮官ヒューマン、男。貴族出身礼儀正しい好青年ウォルフ(#1、#2) 指揮官、フェルパー、男。式部出身決死隊編成するなど熱血行動が多い。 マックス(#1、#2) 指揮官ノーム、男。災難巻き込まれることが多い。 村正 静流むらまさ しずる、#1、#2) 式部京からの留学生、フェルパー、女、侍。明るくさっぱりした性格学徒主人公たちのよきライバルとなる。#2ではメルキオ事件巻き込まれ行方不明になるが…? ララス・バフォメット(#1、#2) シャングリアからの留学生ディアボロス、男、召喚士少々実力を鼻にかけたところがあるが、根は熱血漢で、#2では先輩として仲間思い一面見せる。特に静流に対して仲間意識がとても強い。主人公たちのよきライバルとなる。静流と同じパーティ親友。彼は通常の学徒にはできないような召喚魔法使えるようで「ララス・キマイラ」という独自のモンスター呼び出す。 アン(#1、#2) 図書委員生徒ヒューマン、女。主人公モデル小説執筆した英雄アスカ(#1) セレスティア、女。サウロ愛弟子クルセイド軍の英雄として知られる

※この「アーレハイン聖戦学府」の解説は、「ウィザードリィ エクス」の解説の一部です。
「アーレハイン聖戦学府」を含む「ウィザードリィ エクス」の記事については、「ウィザードリィ エクス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アーレハイン聖戦学府」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーレハイン聖戦学府」の関連用語

アーレハイン聖戦学府のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーレハイン聖戦学府のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウィザードリィ エクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS