アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 22:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN』 | ||||
---|---|---|---|---|
アリス の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1981年8月31日 後楽園球場 | |||
ジャンル | フォーク | |||
時間 | ||||
レーベル | POLYSTAR/Casablanca(LP・CT) POLYSTAR/Pax Muisca(1994年CD盤) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
アリス アルバム 年表 | ||||
|
『アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN』(アリス 3606にち ファイナル・ライブ・アット・こうらくえん)は、1981年10月にリリースされたアリスの6枚目のライブ・アルバム。
解説
活動休止宣言後のラスト・ツアーの最終公演である1981年8月31日・後楽園球場の模様を収録。
帯のコピーは「スタジアムは燃え尽きた!アリス3606日の軌跡をおさめた完全収録アルバム」と記されている。
LP2枚組のアルバムに加えて、スペシャルEP盤(アリス・ファイナル・メッセージ)が封入されている。
CD化の変遷
1994年にCD化[1]されている。CDではDISC 1にはSIDE 1とSIDE 2、DISC 2にはSIDE 3とSIDE 4が収録されたが、SIDE 5とSIDE 6のアリス・ファイナル・メッセージはカットされている。
2001年6月27日に『ALICE ALIVES!』[2]のタイトルで『3人だけの後楽園 VERY LAST DAY』とのセットでCD4枚組で再発されたが、こちらでもアリス・ファイナル・メッセージはカットされている。
2009年12月23日に『アリス・ラスト・コンサート完全盤 (コンプリート)~アリス3606日 / 3人だけの後楽園~』のタイトルで、『3人だけの後楽園 VERY LAST DAY』とのセットに加え、アリス・ファイナル・メッセージも初めて収録され[3]、SHM-CD仕様・5枚組の初回限定生産盤で発売された[4]。
収録曲
- 全編曲:難波正司(特記以外)
SIDE 1
- LIBRA-右の心と左の心-(3分48秒)
- 作詞・作曲:谷村新司
- 荒ぶる魂-Soul on Burning Ice-(4分20秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
- メドレー(6分07秒)
- マリー・ダーリン-Mary Darling-(3分48秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
- メドレー(10分29秒)
- 「スナイパー」は谷村のソロ・アルバム「黒い鷲」収録の「狙撃者」、「南回帰線」は堀内のシングルのアリスバージョン。
SIDE 2
- メシア-救世主-(5分00秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:矢沢透
- 夢去りし街角(3分48秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
- 秋止符(4分30秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
- SILENT MAN-静かなる男-(4分20秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
- ハドソン河-Hudson River-(6分12秒)
- 作詞・作曲:谷村新司
SIDE 3
- CAT IN THE RAIN(5分38秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:矢沢透・難波正司
- MOON SHADOW(5分40秒)
- 作詞・作曲:谷村新司
- ラ・カルナバル(6分48秒)
- 作詞・作曲:谷村新司
- 帰らざる日々(4分39秒)
- 作詞・作曲:谷村新司/編曲:アリス
- 狂った果実(3分43秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
SIDE 4
- エスピオナージ-Espionage-(5分11秒)
- 作詞・作曲:谷村新司
- 遠くで汽笛を聞きながら(4分18秒)
- 作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
- チャンピオン(4分18秒)
- 作詞・作曲:谷村新司
- メドレー(13分01秒)
- 風は風-Windy or Breezy- 作詞・作曲:谷村新司
- 美しき絆-Hand in Hand- 作詞・作曲:谷村新司
SIDE 5
- アリス・ファイナル・メッセージ-10年の軌跡-(8分50秒)
- Recorded at DRAGON STUDIO(HONG KONG POLYGRAM)1981.9.6
SIDE 6
- アリス・ファイナル・メッセージ-10年の軌跡-BGM:さらば青春の時(10分44秒)
- Recorded at DRAGON STUDIO(HONG KONG POLYGRAM)1981.9.6
関連項目
脚注
- ^ “アリス / 3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN [2CD - CDJournal]” (日本語). artist.cdjournal.com. 2022年5月27日閲覧。
- ^ “アリス (J-Pop)/ALICE ALIVES!”. tower.jp. 2022年5月27日閲覧。
- ^ スペシャルEP盤は両面合計で19分34秒収録されているが、当SHM-CDでは収録時間が16分09秒に変更されており、差引3分25秒カットされている。
- ^ “アリス (J-Pop)/アリス・ラスト・コンサート完全盤 (コンプリート) ~アリス3606日 / 3人だけの後楽園~<初回限定生産盤>”. tower.jp. 2022年5月27日閲覧。
「アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN」の例文・使い方・用例・文例
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- 家庭用品小売業のPatio社は昨日、住宅設計と建設事業へ参入することを発表した。
- Patio社は、外国で作られた家庭用品や家具、装飾用品を輸入する小さな貿易会社として20 年前に創業した。
- 同社には、都会の環境に田舎の生活を取り入れたいと思う中流階級の都会人の間に数多くの支持者がおり、最高経営責任者のByron Coxによると、「住宅設計や建設は弊社のような企業にとって当然の結果だ。弊社のお客様は、彼らが所有するPatioの商品と調和する建物を求めている」とのことだ。
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今年は、Kate Kapurと私がこのイベントを担当します。
- もしお手伝いしてくださるようでしたら、Kateと私の両方に4 月25 日までにお知らせください。
- 今年の寄付金は、主に、12 月の嵐で甚大な被害を受けたPatrona棟の修繕費にあてられます。
- 許可されているものとされていないものの安全基準は、弊社のウェブサイトwww.air-qatar.comでご確認いただけます。
- Kate Herseyは、ダイエットと健康に関して、国内でナンバーワンのカリスマ的指導者としての評判を得ている。
- この本は、それぞれにテーマを持つ、いくつかのセクションに分かれており、読みやすく有益で、Kate Herseyという人物の特徴である、影響力のある表現力とユーモアにあふれている。
- 30 数年間、最も多くの人に定期講読されているライフスタイル雑誌のSophistication は、9・10 月号に載せる投稿を募集しています。
- 詳細は、Sophistication のウェブサイト、www.sophistication-magazine.comをご覧ください。
- Bridgewater CaféのYuki です。
- 「資格商法」とは文字通りには「qualification selling method」という意味であり、根拠のない資格や学位を法外な値段で売る詐欺的ビジネスである。
- "singulation"の意味を教えてくださいませんか?
- Global Procurement Organizationはどういう意味ですか?
- Mozilla Foundationは5月1日、メール/ニュースクライアントソフトの最新版「Thunderbird 2.0.0.14」をリリースした。
固有名詞の分類
アリスのアルバム |
ALICE III ALICE IV アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN ALICE II 限りなき挑戦/アリス・ライブ 美しき絆-Hand in Hand- |
- アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUENのページへのリンク