アリス (テレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アリス (テレビドラマ)の意味・解説 

アリス (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 17:30 UTC 版)

アリス
脚本 キム・ギュウォン
カン・チョルギュ
キム・ガヨン
監督 ペク・スチャン
出演者 チュウォン
キム・ヒソン
クァク・シヤン
イ・ダイン
言語 朝鮮語
話数 16話
放送
放送局 SBS
放送国・地域 韓国
放送期間 2020年8月28日 - 2021年10月24日
公式ウェブサイト
テンプレートを表示
アリス
各種表記
ハングル 앨리스
英題 Alice
テンプレートを表示

アリス』(ありす、: 앨리스)は2020年8月28日から10月24日まで放送された大韓民国テレビドラマである[1]

感情のない刑事と物理学教授の物語を描くSFヒューマンラブストーリー。

日本では『アリス 運命のタイムトラベル』というタイトルで、KNTV衛星劇場などで放送された。

あらすじ 

2050年、人類は時間旅行(タイムトラベル)に成功し、時間旅行を運営する「アリス」が存在するが、時間旅行の終末を記した”予言書”の存在が噂されていた。

アリスを構築した科学者ユン・テイ(キム・ヒソン)はユ・ミンヒョク(クァク・シヤン)とともに予言書を追って1992年に行き、予言書の入手に成功する。だが、自身が妊娠していることに気づいたテイは、パク・ソニョンとして1992年にとどまり息子ジンギョムを出産する。ジンギョムは生まれつき共感能力のない失感情症を患っていた。

2010年、高校生になったジンギョム(チュウォン)は母ソニョンの誕生日を祝った。しかし、直後にソニョンは何者かに殺される。

10年後、刑事となったジンギョムは母と瓜二つの大学教授ユン・テイ(キム・ヒソン)と出会う。

ジンギョムは母が遺した謎のカードの調査をテイに依頼するが、その後次々と不可解な出来事や殺人事件が発生し、時間旅行者(タイムトラベラー)の存在が明らかになっていく。

キャスト 

主要人物 

パク・ジンギョム:チュウォン
主人公。ソウル南部警察署2チーム所属の刑事。
生まれつきの失感情病を患う。母を殺害した犯人を探す矢先に母と瓜二つのユン・テイと出会う。
ユン・テイ:キム・ヒソン(一人二役)
ヒロイン。タイムトラベルの研究をしている大学の物理学教授。
ジンギョムに協力していくうちに秘密が明らかになる。
パク・ソニョン:キム・ヒソン(一人二役)
アリスの開発に携わる科学者。ジンギョムの母。
1992年の世界で息子を出産した。
ユ・ミンヒョク:クァク・シヤン
タイムトラベル「アリス」のガイドチーム長。
キム・ドヨン:イ・ダイン
ジンギョムの高校時代の同級生。新聞記者
コ・ヒョンソク:キム・サンホ
ジンギョムが所属するソウル南部警察署2チーム長。
身寄りのいないジンギョムにとって、父のような存在でもある。
ソク・オウォン:チェ・ウォニョン
カイバー先端科学研究所長。

ソウル南部警察署2チーム 

キム・ドンホ:イ・ジェユン
刑事。
時にジンギョムに協力することがある。
ハ・ヨンソク:チョン・ウク
刑事。
ホン・ジョンウク
刑事。

アリスの関係者 

キ・チョルアム:キム・ギョンナム
アリスの本部長。
ソニョンに目障りな預言書の回収を命じる。
オ・シヨン:ファン・スンオン
アリス管制室室長。ソニョンらの友人。

テイの家族 

テイの父:チェ・ジョンウ
テイの養父。中華料理店経営。
テイの母:オ・ヨンシル
テイの養母。中華料理店経営。
テヨン:ヨヌ(MOMOLAND
テイの義妹。

賞・ノミネート

チュウォンが、2020年SBS演技大賞でプロデューサー賞を受賞した。

視聴率 

最高視聴率は10.6%(4話)。最低視聴率は4.1%(1話)。

脚注 

関連項目 

外部リンク 


「アリス (テレビドラマ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリス (テレビドラマ)」の関連用語

アリス (テレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリス (テレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリス (テレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS