ふっとうすいがたげんしろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > 原子炉 > ふっとうすいがたげんしろの意味・解説 

ふっとうすいがた‐げんしろ【沸騰水型原子炉】

読み方:ふっとうすいがたげんしろ

核反応による熱エネルギー蒸気として取り出す原子炉原子炉容器内で沸騰させ、その蒸気発電機タービンを回す。特に、沸騰水型軽水炉のこと。沸騰水型炉BWRboiling water reactor)。→軽水炉

[補説] 加圧水型原子炉比べて構造単純だが、放射性物質含んだ蒸気タービンを回すため、タービン建屋復水器などの施設遮蔽する必要がある

沸騰水型原子炉の画像

【沸騰水型原子炉】(ふっとうすいがたげんしろ)

Boiling Water ReactorBWR
原子炉一種で、冷却材沸騰させ、その水蒸気蒸気タービン回転させるもの。
アメリカ国立原子力研究所開発したものだが、中速中性子炉実用化失敗したジェネラルエレクトリックが、その名誉を挽回すべく実用化奔走した
当初から発電目的開発されたものであり、原子力発電所では最も一般的な原子炉の型といえる
加圧水型原子炉必要だった熱交換器を必要とせず、基本構造はやや単純だが、蒸気タービン含めた部分放射線浴びるため、これら全体放射能漏れ対策が必要となる。
日本では東京電力の原子力発電所などで用いられている。




ふっとうすいがたげんしろと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふっとうすいがたげんしろ」の関連用語

1
100% |||||


3
改良型沸騰水型原子炉 デジタル大辞泉
100% |||||

ふっとうすいがたげんしろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふっとうすいがたげんしろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2025 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS