つうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 連語 > 連語(叙述) > つうの意味・解説 

つう

[感](「つうと言えばかあ」の形で)互いに気心知れていて、ほんのわずかな言葉からでもその内容理解できること。


つう【痛】

読み方:つう

[音]ツウ(慣) [訓]いたい いたむ いためる いたく

学習漢字6年

体がいたむ。いたみ。「痛覚痛痒(つうよう)/胃痛苦痛激痛陣痛頭痛鎮痛疼痛(とうつう)・鈍痛腰痛

心がいたむ。悲しむ。「哀痛心痛沈痛悲痛

程度がはげしい。いたく。「痛飲痛快痛切痛烈痛論


つう【通】

読み方:つう

[音]ツウ(慣) (呉) [訓]とおる とおす かよう

学習漢字2年

[一]ツウ

つかえずにとおり抜ける。とおる。「通過通行通風通路開通貫通交通疎通直通不通便通融通(ゆうずう)」

ある場所に行き来する。かよう。「通学通勤

全体行き渡る一般に広く行われる。「通常通説通俗通念通有通用/共通・弘通(ぐずう)・普通」

ある範囲全部に及ぶ。「通算通史通読通年

言葉情報相手伝える。知らせる。「通告通信通知通報内通文通

物事広く知っている物知り。「通暁通人角通食通精通消息通

男女が情を通わせる。「姦通(かんつう)・私通密通

物事自在に操る働き。「通力(つうりき)/神通力(じんずうりき)」

[二]〈ツ〉全部に及ぶ。「通夜

名のり]とお・なお・ひらく・みち・みつ・ゆき

難読通草(あけび)・木通(あけび)


つう【通】

読み方:つう

【一】[名・形動

ある領域趣味道楽について精通していること。特に花柳界内情に詳しいこと。また、その人や、そのさま。「芝居の—だ」「相撲—」

人情通じ人柄さばけていること。特に、男女間の機微に深い思いやりのあること。また、その人や、そのさま。「—な計らい」「—をきかす」

通力(つうりき)。神通力(じんずうりき)。

久米の仙人の、物あらふ女の脛(はぎ)の白き見て、—を失ひけんは」〈徒然・八〉

【二】接尾助数詞手紙証文届け書などを数えるのに用いる。「二—の手紙」





品詞の分類

このページでは「デジタル大辞泉」からつうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からつうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からつうを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

つうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS