せ‐ば
「せば」の例文・使い方・用例・文例
- 火をおこせばバーベキューができるよ
- 話せば長い話だ
- 他人をだませばきっと償いをすることになります
- スパイ行為は禁止されており,犯せばときに終身刑になる
- 時間が許せばきみに会いに行こう
- この赤いボタンを押せば警報が鳴る
- 大学での4年間は難しいが,がんばり通せばよい仕事につける
- 田舎で1週間も過ごせばいやな事をすっかり忘れるよ
- 6を出せば君の勝ちだ
- スパナでもう1回まわせばうまくいくはずです
- このボタンを押せばこの車は船になるよ
- 意志あるところに道がある;成せば成る
- もし彼と数分でも一緒に過ごせば、彼がとりとめなくしゃべる人だとわかるだろう。
- 何を探せばいいか知っていますか。
- 素晴らしいよ。ただ、この歌の良さをどう言い表せばいいのかわからない。
- 手を伸ばせば届きそうな距離
- 私たちはどうやって時間をつぶせばいいの?
- 自分をけなせば、他人はあなたを軽蔑するようになる。
- どのボタンを押せばいいのですか?
- 思い出せばひどい。
品詞の分類
「せば」に関係したコラム
-
逆張りは、上昇トレンドであれば売り、下降トレンドであれば買いといったように、相場のトレンドに逆らう取引を行うことです。バイナリーオプションでは、上昇トレンドであれば円高(ドル高)へ推移する商品の購入、...
-
FX(外国為替証拠金取引)におけるロングポジションとは、手元に買い持ち高のある状態のことをいいます。一方、ショートポジションとは、手元に売り持ち高のある状態のことをいいます。▼ロングポジション例えば、...
-
FX(外国為替証拠金取引)のナンピンとは、為替レートが予想した方向へ値動きしなかった場合に、再度、同じポジションを所有することです。▼買いポジションのナンピン例えば、USD/JPYの買いポジションを7...
-
FX(外国為替証拠金取引)のIFOとは、IFDとOCOを組み合わせた注文方法です。IF OCOともいいます。IFOでは、ある価格に達したら売り、あるいは買いの注文を執行して、その後に指定した2つの価格...
-
株365のギャップリスクとは、取引時間外のイベントによる急激な値動きの危険性のことです。イベントの内容は、経済指標、政変や紛争、要人の発言、為替動向などが挙げられます。例えば、日経225証拠金取引の取...
-
FX(外国為替証拠金取引)のポジショントレードとは、数週間から数か月の期間に売買を繰り返す手法のことです。ポジショントレードでは目先の損益で決済することはなく、ある程度の損失が発生しても何もしないか、...
- >> 「せば」を含む用語の索引
- せばのページへのリンク