この人を見よ_(ティツィアーノ、ウィーン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > この人を見よ_(ティツィアーノ、ウィーン)の意味・解説 

この人を見よ (ティツィアーノ、ウィーン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/09 14:01 UTC 版)

この人を見よ』(このひとをみよ、: Ecce Homo: Ecce Homo)は、イタリアルネサンスヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノ・ヴェチェッリオキャンバス上に油彩で制作した絵画である[1][2][3]。画家による1540年代の宗教主題の代表作の1つで、画面前景の階段上にある紙片に署名と1543年の制作年が記されている[2]。主題は、『新約聖書』中の「ルカによる福音書」 (23章13-23) と「ヨハネによる福音書」 (19章13-15) に由来する[2]。作品は現在、ウィーン美術史美術館に所蔵されている[1][2][3][4]。なお、画家はプラド美術館所蔵作など何点かの小品の同主題作も手掛けた。


  1. ^ a b c d e f g h i j Ecce Homo”. ウィーン美術史美術館公式サイト(英語). 2023年9月28日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 前川誠郎・クリスティアン・ホルニッヒ・森田義之 1984年、89項。
  3. ^ a b c d e f ウイーン美術史美術館 絵画 1997年、27項。
  4. ^ a b Prohaska 1997, p. 27.
  5. ^ Gronau 1904, p. 117.
  6. ^ a b Gronau 1904, p. 276.
  7. ^ Gronau 1904, p. 192.
  8. ^ Ricketts 1910, p. 106.
  9. ^ Gronau 1904, pp. 117–119.
  10. ^ Ricketts 1910, pp. 103–105.
  11. ^ John 19:5–16.
  12. ^ Ricketts 1910, pp. 104–105.
  13. ^ Gronau 1904, p. 118, 119.
  14. ^ Ricketts 1910, p. 133.


「この人を見よ (ティツィアーノ、ウィーン)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  この人を見よ_(ティツィアーノ、ウィーン)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

この人を見よ_(ティツィアーノ、ウィーン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



この人を見よ_(ティツィアーノ、ウィーン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこの人を見よ (ティツィアーノ、ウィーン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS