元帥とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > > 元帥の意味・解説 

【元帥】(げんすい)

軍人階級もしくは称号のひとつ。
階級」とされた場合将官の上位に位置づけられ、職業軍人最高位階級となるのが一般的だが、国・時代によってその位置付けバラバラである。
また、国家・軍に対して特に大きな功績のあった将官国家元首への「名誉称号」として与えられる国や、そもそもその制度自体がない国家及び軍隊自衛隊など)もある。

日本における「元帥」

日本軍においては明治初期建軍時、階級ひとつとして設置され西郷隆盛薩摩藩)が最初の「陸軍元帥」に任官されたが、間もなく階級自体廃止される(この時、西郷陸軍大将になった)。
その後明治31年(1898年)に制定された「元帥府条例」により、陸海軍大将のうちで特に大きな功績残した者に「称号」として与えられることになり、この称号贈られた者は
「元帥陸軍大将勲一等功一級 山田太郎
元帥海軍大将勲一等功一級 田中次郎
などというように公式書類では表記された。

一般に軍人はその階級定められ一定の年齢が来ると予備役後備役へ退くが、日本においては元帥号受けた者のみ「終身現役」と定められており、また、第二次世界大戦までは部隊指揮官の職から退いた大将与えられるのが慣例となっていたことから、海軍東郷平八郎日露戦時連合艦隊司令長官)や伏見宮博恭王皇族昭和初期大東亜戦争直前まで軍令部長務めた)のように、「軍最先将校」としてその発言大きな影響を及ぼすこともあった。

ちなみに、旧大日本帝国憲法下在位した三人天皇明治天皇大正天皇及び1945年まで昭和天皇)は、同憲法の規定統帥権持ち全軍最高指揮官位置付けられていたことから「大元帥陛下」と呼ばれることもあった。





元帥と同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」から元帥を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から元帥を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から元帥 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「元帥」の関連用語

元帥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元帥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS