おでかけプリモプエル コプエルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > おでかけプリモプエル コプエルの意味・解説 

おでかけプリモプエル コプエル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 03:09 UTC 版)

プリモプエル」の記事における「おでかけプリモプエル コプエル」の解説

2000年9月9日発売持ち運び可能な小型プリモプエル座高約19cm。おうちモードおでかけモード、コプコプトークという3つのモードがある。性格おでかけモード多用していれば元気で活発な陽気タイプに、おうちモード多用していればちょっぴり甘えん坊な素直タイプ変わり中間タイプ合わせて3種がある。センサースイッチは、振動感知するだっこセンサー気温の変化に応じて暑さ寒さ感じた言葉お喋りする温度センサー右手あくしゅセンサー左手あくしゅスイッチ、胸のハートスイッチ、しっぽスイッチ合計6つお喋りする言葉は約150語。 左手あくしゅスイッチ長押しするとおでかけモードセットされおでかけ占い開始した後、振動センサーによって歩数カウントする250毎に様々な言葉お喋りし、5000毎にスペシャルソングを歌う。おでかけ占い結果は全11種。再び左手あくしゅスイッチ長押しするとおでかけモード解除される3日おでかけていないコプエルは、催促する言葉お喋りする。 通信機能を搭載しており、2体のハートスイッチを同時に長押ししてから約20以内お互い右手あくしゅセンサー合わせると、コプコプトークが発動してコプエル同士会話するまた、右手内蔵されID読み取り友達最大30人まで登録出来る。これにより通信した相手初対面友達かを識別し関係性相性現在の日時最後に会った日などに応じて会話内容相性の歌が変化する。ただし、友達30人以上登録しようとすると、出会った順に忘れてしまう。片方コプエル風邪を引いている状態でコプコプトークを行うと、通信相手風邪を引いてしまう。友達10人以上出来コプエルは、人気者の歌を歌う様になる。 色は「黒」「赤」「青」「オレンジ」「紫」のベーシックカラー5種。2000年11月30日に「ラブリーいちご」「ニコニコにんじん」「ハッピークローバー」「わくわくソーダ」の元気カラー4種追加された。限定版として2002年5月24日発売された「2002年度サッカー日本代表バージョン」がある。2000年12月に2体のコプエル入った「コプコプパック」が発売された。色は赤と青、ラブリーいちごとわくわくソーダ2種フランス韓国でも発売され韓国において女児中心に人気集め2002年5月時点10万個を販売した2001年4月28日女の子版の「プリモコロラ」、ロボット版の「プリモコボル」が発売された。コプエル、コロラ、コボルの3体はどの組み合わせでも通信が可能。限定版としてプリモプエルサイズのプリモコロラ「コロラ先生」がある。非売品で、各地はーとなーショップにのみスタッフプエルとして派遣されている。

※この「おでかけプリモプエル コプエル」の解説は、「プリモプエル」の解説の一部です。
「おでかけプリモプエル コプエル」を含む「プリモプエル」の記事については、「プリモプエル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「おでかけプリモプエル コプエル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おでかけプリモプエル コプエル」の関連用語

おでかけプリモプエル コプエルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おでかけプリモプエル コプエルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプリモプエル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS