『ファイナルファンタジータクティクス』での活躍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 07:13 UTC 版)
「クラウド・ストライフ」の記事における「『ファイナルファンタジータクティクス』での活躍」の解説
基本的にゲスト出演的扱いであり、展開によっては仲間にならない事もあるため、『VII』本編と直接的な関連は極めて薄い。 『FFVII』本編でライフストリームに飲み込まれた際、イヴァリースにてラムザ・ベオルブらが旧時代の転送機を起動させたため、イヴァリースに召喚される。 再び記憶が混濁しており「ソルジャーのクラウド」であることを自らに言い聞かせる。直後、何かに導かれるように機工都市ゴーグを飛び出し、行方不明になる。その後、貿易都市ザーギドスに現れ、そこで死んだはずのエアリスと同名で、容姿がそっくりである花売りと出会う。一度はなんでもない風に装ってその場を立ち去るが、彼女が借金取りに襲われるとその場に駆けつけ、エアリスを逃がす。さらにその場に駆けつけたラムザ達に助けられ、以後、元の世界に戻るためにラムザと行動を共にする。 『FFT』の仲間キャラクターはエンディングに登場しないため、その後の経過が描かれておらず、如何にして元の世界へ戻ったかは明らかにされていない。専用コマンド「リミット」はチャージタイムと「マテリアブレイド」の装備を必要とし、主に魔法攻撃力に依存するダメージを与える。『FFVII』本編よりもさらに性格が暗くなっている。また、Brave低下時の離脱台詞は『FFVII AC』におけるクラウドのある台詞とよく似ている。なお、火山の頂上に自らの剣を隠しているが、意図は明らかにされていない。 固有ジョブ「ソルジャー」のときには本来女性専用のリボン、バレッタ、カチューシャを装備可能(本編で付けた香水は装備できない)。PSP版『獅子戦争』では仲間になるタイミングが早くなったため、セフィロスと容姿が酷似しているエルムドア侯爵との戦闘に参加できるが、セフィロスに似ていることに関して特別なイベントは無い。 なお、『FFT』の登場人物の中で青色の瞳はクラウドで、エアリスは緑色の瞳である。ただし、PSP版『獅子戦争』では『FFTA2』から登場するルッソも青色の瞳である。
※この「『ファイナルファンタジータクティクス』での活躍」の解説は、「クラウド・ストライフ」の解説の一部です。
「『ファイナルファンタジータクティクス』での活躍」を含む「クラウド・ストライフ」の記事については、「クラウド・ストライフ」の概要を参照ください。
- 『ファイナルファンタジータクティクス』での活躍のページへのリンク