《労わる》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《労わる》の正しい読み方の意味・解説 

《労わる》の正しい読み方

「労わる」の正しい読み方

労わる」は「いたわる」と読む。「労」という漢字音読みの「ろう」が知られているので、訓読みの「労わる」は難読語に分類されることもある。

「労わる」の意味解説

労わる」には大きく分けて3つの味がある。まずは「ある人の努力成果ねぎらい優しく接する」ことである。次に、「ある人の出した結果について、報酬用意する」という意味も「労わる」には含まれる。そして、現代ではあまり使われにくくなっているものの、「病気になる」という意味で「労わる」を使うこともあった。古文では「病気になる」という意味が珍しくなかった現代でもごくまれに、「病気になる」の文脈で「労わる」は使われる

なぜ「いたわる」と読むのか・理由

そもそも「労」という漢字は、中国だと「ろう」と読まれてきた。意味は「努力をする」「手間暇をかける」「煩わされる」などである。そして、日本漢字入ってきたとき、「労」は「いたわる」にあてはめられた。こうして、「労」の訓読みで「労(いた)わる」と発音するようになった

「労わる」の類語・用例・例文

労わる」の類語には「ねぎらう」「慰める」「優しくする」「大事にする」などがある。いずれも対象の人を親切に扱う意味の動詞だ。ただ、「優しくする」や「大事にする」は文脈制限緩くさまざまな状況使える言葉である。それに対し、「労わる」はあくまでも努力した人を丁寧に扱う」というニュアンスを含む。「慰める」「ねぎらう」は「労わる」にとても近しい言葉といえる。しかし、「慰める」には「相手をいやす」という意味、「ねぎらう」には「感謝する」という意味が強い。「親切にする」という意味が強調されている「労わる」とは細かい点が異なる。

以下、「労わる」の例文挙げる

「遠いところから来てくれて、本当にありがたい。お兄さんはよく労わってあげてほしい」
お年寄りは労わらなければ後悔したときにはもう遅いからだ」
「誰に対して労わる気持ち忘れてならない経営者として、傲慢にならないよう注意して下さい

「労わる」の英語用例・例文

労わる」は英語ではcare手入れする気にかける)」という単語置き換えられる。以下、英語での「労わる」の例文挙げる

The girl took care of her dog. They seemed to be real sisters.(少女飼い犬を労わっていた。まるで彼女たち本当姉妹のようだった)

Take care of the soldiers of the enemy country too. Because that's what nurses do.(敵国兵士労わりなさい。なぜなら、それは看護師仕事だからです)

The coach didn't care about the players at all. It was only natural that the morale of the team would not rise.(コーチ選手たちをまったく労わらなかった。チーム士気上がらないのは当然だった



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《労わる》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《労わる》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS