土曜LIVE ワッツ!?ニッポン 土曜LIVE ワッツ!?ニッポンの概要

土曜LIVE ワッツ!?ニッポン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/04 23:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
土曜LIVE ワッツ!?ニッポン
ジャンル 報道情報ワイドショー
出演者 大塚範一
望月理恵
政井マヤ
猪瀬直樹
テリー伊藤
出演者を参照)
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
番組紹介ページ
ワッツ!?ニッポン
放送期間 2002年4月6日 - 9月
放送時間 土曜日 10:00 - 11:30
放送枠 土曜LIVE
放送分 90分
土曜LIVE ワッツ!?ニッポン
(2002年10月から2005年3月まで)
放送期間 2002年10月 - 2005年3月
放送時間 土曜日 10:00 - 11:45
放送枠 フジテレビ系列土曜昼前の情報番組枠
放送分 105分
(2005年4月から放送終了まで)
放送期間 2005年4月 - 2006年9月30日
放送時間 土曜日 9:55 - 11:40
放送分 105分

特記事項:
放送開始から半年間『土曜LIVE』に内包、同枠の第1部として放送。
テンプレートを表示

概要

当初この番組は『ワッツ!?ニッポン』のタイトルで、コンプレックス枠『土曜LIVE』の第1部としてスタートした(『ワッツ!?ニッポン』と『ベスト百貨』の二部構成)。2002年9月の『ベスト百貨』の終了で『土曜LIVE ワッツ!?ニッポン』として独立番組となる。タイトルの『土曜LIVE』はこの名残りである。

2005年秋には『F2スマイル』、『情報ライブ EZ!TV』と共に番組打ち切り[1]が報じられていたが、結局、前出2番組とは異なり番組続行となった[2]

出演者

総合司会

編集長
副編集長

コメンテーター

※ただし番組末期において、テリーは多忙なスケジュールの都合で番組出演しない回が非常に多くなり、猪瀬に加えてゲスト2人によるコメンテーター3人体制を取っていた。

レポーター

ナレーション

主な内容

  • THE VOICE(『とくダネ!』の「とくダネ!TIMES」のようなもの)
  • ワッツ!?UPリポート
  • オヤジに聞きたい!
  • 映画はええがな!(このコーナーのみ綾戸智絵が出演)

放送時間

※すべてJST

  • 10:00 - 11:30(2002年4月 - 9月)
  • 10:00 - 11:45(2002年10月 - 2005年3月)
  • 9:55 - 11:40(2005年4月 - 2006年9月)

ネット局

ロゴ

  • 初代:2002.04 - 2006.03(「土曜LIVE」は「SATURDAY LIVE」の英字表記。)
  • 2代目:2006.04 - 2006.09(「土曜LIVE」の表記がない。「ワッツ!?」「ニッポン」の間に「WHAT'S!? NIPPON」の英字表記。)



  1. ^ フジテレビとライブドアによるニッポン放送株買収騒動に起因する制作費削減のためではないかといわれている。
  2. ^ 『EZ!TV』も『週刊人物ライブ スタ☆メン』となり前番組の内容を踏襲しているので、ライブドア説報道は虚偽であった可能性が高い。なお“制作費削減による報道・情報番組打ち切り”は2008年夏に後述『ハッケン!!』や、『スタ☆メン』の後継番組『新報道プレミアA』で起きている。
  3. ^ 2002年10月から暫くの間は11:30にネットを飛び降りていた(11:30 - 11:45に『坂田信弘のゴルフ開眼塾』を放送していたため)。
  4. ^ 2002年6月までネットしていた。同年7月より『ももち報道K宣言!』の開始により打ち切り。


「土曜LIVE ワッツ!?ニッポン」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土曜LIVE ワッツ!?ニッポン」の関連用語

土曜LIVE ワッツ!?ニッポンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土曜LIVE ワッツ!?ニッポンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土曜LIVE ワッツ!?ニッポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS