増本淳とは? わかりやすく解説

増本淳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 04:23 UTC 版)

増本 淳(ますもと じゅん、1976年[1] - )は、おもにテレビドラマ映画作品を手掛ける日本プロデューサー脚本家。元フジテレビジョン社員。

来歴

千葉県出身で静岡県立静岡高等学校[2]早稲田大学理工学部を卒業後、2000年にフジテレビへ入社する[1]演出補プロデューサー補を経て、2002年に『オカンは宇宙を支配する』で初プロデュースを担当し、2007年に『はだしのゲン』を初めてテレビドラマ化する。早稲田大学など外部講師。

2013年6月27日付でドラマ制作センターから部に改組主任兼プロデューサー[要校閲]。2015年1月から編成制作局編成部主任となり、2018年に『劇場版コード・ブルー』の製作で藤本賞奨励賞を受賞する。2019年1月8日付で退職してフリーランスのプロデューサー兼脚本家として活動する[3]

担当作品

フジテレビ

プロデュース

編成企画

編成

人気者から学べ そこホメ!?(2016年4月26日 - 2016年7月)

演出補

救命病棟24時第2シリーズ(2001年)

プロデュース補

フリーランス

関連項目

脚注

  1. ^ a b 第898号 Apr.27,2000、2000年4月27日、早稲田ウィークリー、早稲田大学学生部、2012年9月15日参照。
  2. ^ 『静中・静高同窓会会員名簿』平成15年度(125周年)版 435、438頁。
  3. ^ 「コード・ブルー」フジ増本淳プロデューサーが退職日刊スポーツ、2019年1月9日)
  4. ^ 初放送時には既にフジテレビを退職していたが、撮影・制作時に社員として同役割を担当していたため、そのままクレジット表記された。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増本淳」の関連用語

増本淳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増本淳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増本淳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS