プレゼンテーション層とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > ネットワーク用語 > プレゼンテーション層の意味・解説 

プレゼンテーション層

通信方式のほかの用語一覧
OSI:  CMOT  フィジカル層  物理層  プレゼンテーション層  ネットワーク層  OSI階層モデル  OSI基本参照モデル

プレゼンテーション層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/12 06:01 UTC 版)

プレゼンテーション層(プレゼンテーションそう、: Presentation layer)とは、OSI参照モデルにおける七階層の内の第六層である。プレゼンテーション層はアプリケーション層からのサービス要求に応じ、またセッション層に対してサービス要求を行う。

プレゼンテーション層は、より一層の処理または表示をするためにアプリケーション層への情報の配布と書式の整形に対する責任が有る。それは、エンド・ユーザ・システム内部のデータ表現について、アプリケーション層が構文の違いを意識しなくても良いようにする。注意: プレゼンテーション・サービスの一例としては、EBCDICコードのテキストファイルASCIIコードのファイルへ変換する事が挙げられる。

概要

プレゼンテーション層は、単なる1と0の束より更に高い次元で送信する事について、人々が意識し始める最初のものである。この層はどのように文字列が表されるか、例えばPascal言語(整数のデータ長領域の後に指定されたバイト数が続く)方式を使うかそれともC/C++言語(NULL文字で終端された文字列、つまり"thisisastring\0")方式を使うか、といった問題を取り扱う。その意図は、アプリケーション層が動かされるデータを指し示せるべきという事であり、またプレゼンテーション層はその後の事を取り扱うであろう。

アプリケーション層セッション層トランスポート層、またはネットワーク層でも暗号化できるがそれぞれ一長一短が有り、典型的にはこの層でも暗号化される。もう一つの例は、この水準で通常標準化される構造をしばしばXMLを用いて表している。[1]文字列のような単純なデータ部分はもちろんの事、より複雑な事もこの層で標準化される。二つの一般的な例は、オブジェクト指向プログラミングでの'オブジェクト'と、ストリーミングビデオが転送される正確な方法である。

広く用いられる多くのアプリケーションとプロトコルにおいて、プレゼンテーション層とアプリケーション層は区別されない。例えば、一般にアプリケーション層プロトコルと見なされるHTTPは、適切な変換をするため文字コードを識別するというプレゼンテーション層の側面が有り、その後、それはアプリケーション層の中で行われる。

プレゼンテーション層サービスの一覧

副層

プレゼンテーション層は二つの副層から成る:

  • CASE (Common Application Service Element)
  • SASE (Specific Application Service Element)

CASEアプリケーション層のサービスとプレゼンテーション層からの要求サービスを提供する。CASEは以下のような一般のアプリケーションにサービスへの対応を提供する:

  • ACSE (Association Control Service Element)
  • ROSE (Remote Operation Service Element)
  • CCR (Commitment Concurrency and Recovery)
  • RTSE (Reliable Transfer Service Element)

SASEは以下のような特定アプリケーションのサービス(プロトコル)を提供する

  • FTAM (File Transfer, Access and Manager)
  • VT (Virtual Terminal)
  • MOTIS (Message Oriented Text Interchange Standard)
  • CMIP (Common Management Information Protocol)
  • JTM (Job Transfer and Manipulation) a former OSI standard
  • MMS (Manufacturing Messaging Service)
  • RDA (Remote Database Access)
  • DTP (Distributed Transaction Processing)

関連項目

脚注

  1. ^ (原文)Another example is representing structure, which is normally standardised at this level, often by using XML.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレゼンテーション層」の関連用語

プレゼンテーション層のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレゼンテーション層のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
アライドテレシス株式会社アライドテレシス株式会社
Copyright(c)2024 Allied Telesis K.K. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリプレゼンテーション層の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレゼンテーション層 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS