日系人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 日系人の意味・解説 

日系人

読み方:にっけいじん

日本人血を引いている人。日本から外国移住しその国の市民権得ている人、およびその子孫を指す。当該国国名と共に日系ブラジル人」「日経パラオ人」などのように言うことが多い。

にっけい‐じん【日系人】

読み方:にっけいじん

外国移住し、その国籍などを取得した日本人その子孫。「—部隊


日系人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 03:40 UTC 版)

日系人(にっけいじん)とは、日本以外の移住し当該国の国籍または永住権を取得した日本人、およびその子孫のこと。2017年時点で約400万人存在すると推定されており[4]、世界に散らばる日系人のうち、3分の2はラテンアメリカに集中している[5]。日本に居住する日系人は約30万人存在する。日本人留学生や国外出張者など日本国外に在住する日本国籍者は在外日本人と呼ばれ約140万人存在する。


注釈

  1. ^ ヤンマーサッカー部セレッソ大阪の前身)在籍時代、釜本邦茂Jリーグ初代キャプテン)とチームメイトだった。

出典

  1. ^ http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/11/pdfs/1.pdf[要ページ番号]
  2. ^ Japan news, commentary, culture, sports | The Japan Times(2009年3月6日時点のアーカイブ). Search.japantimes.co.jp. Retrieved on 2013-08-24.
  3. ^ Adachi, Nobuko (2006-05-30). Japanese diasporas: Unsung pasts, conflicting presents, and uncertain futures. ISBN 978-0-415-77035-4. https://books.google.co.jp/books?id=litYzL0GYSkC&pg=PA97&lpg=PA97&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q&f=false. [要ページ番号]
  4. ^ 海外日系人協会の資料より在日日系人数、海外日系人数を合計。概数。アジア・ヨーロッパなどへの永住者や日系人は含まれていない。
  5. ^ “Uruguay entra al radar de Japón”. エル・パイス英語版. (2018年2月25日). オリジナルの2018年2月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180225094255/https://www.elpais.com.uy/que-pasa/uruguay-entra-radar-japon.html 
  6. ^ Boxer Codex”. Boxer mss. II (ca. 1590). 2019年12月7日閲覧。
  7. ^ 「慶長遣欧使節」派遣400周年」ニッポンドットコム財団
  8. ^ 「慶長遣欧使節」派遣400周年」ニッポンドットコム財団
  9. ^ 吉岡桂子 (2018年6月8日). “「越境者の政治史」書評 「移動」に焦点、「日本人」とは”. 朝日新聞. オリジナルの2020年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200326222025/https://book.asahi.com/article/11605271 
  10. ^ “(世界発2018)メキシコの村、息づく日本 榎本武揚が提唱、121年前に入植”. 朝日新聞. (2018年2月13日). オリジナルの2021年8月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210823021050/https://www.asahi.com/articles/DA3S13356994.html?iref=pc_photo_gallery_bottom 
  11. ^ “日本と中南米(エピソード集)~遠くて近いアミーゴの国々~”. 外務省. オリジナルの2021年2月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210224182949/https://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/s_hashi/arc_96/nanbei/episode.html 
  12. ^ a b “安倍首相、ウルグアイとパラグアイを訪問”. MBS. (2018年12月3日). オリジナルの2018年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181203163916/https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20181203/3539503.shtml 
  13. ^ a b “安倍首相、ウルグアイとパラグアイを訪問”. BSN. (2018年12月3日). オリジナルの2018年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181203164041/https://www.ohbsn.com/news/detail/jnnzenkoku20181203_3539503.php 
  14. ^ a b “安倍首相、ウルグアイとパラグアイを訪問”. TBS. (2018年12月3日). オリジナルの2018年12月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181203164350/https://news.myjcom.jp/video/story/3539503.html 
  15. ^ 引き揚げのはじまり”. 舞鶴引揚記念館. 2020年11月28日閲覧。
  16. ^ “パラグアイ共和国(Republic of Paraguay) 基礎データ”. 外務省. (2020年11月25日). オリジナルの2021年6月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210607054604/https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/paraguay/data.html 
  17. ^ 貴堂嘉之『移民国家アメリカの歴史』岩波書店岩波新書〉、2018年10月19日、199頁。 
  18. ^ a b c d e 日本と海外の国籍について知る”. 日本経済新聞 (2017年2月20日). 2020年11月28日閲覧。
  19. ^ “日本人出・帰国記録(EDカード)の廃止について”. 法務省. (2001年6月8日). オリジナルの2001年10月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20011019075741/http://www.moj.go.jp/PRESS/010608-1.html 
  20. ^ “国籍の選択について”. 法務省. オリジナルの2020年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201223055433/https://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html 
  21. ^ “熊谷6人殺害 ペルー人容疑者の兄は17人殺した「死の使徒」” (日本語). 日刊ゲンダイ (日刊ゲンダイ). (2015年9月18日). オリジナルの2015年9月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150919151032/http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/164199/1 2015年9月19日閲覧。 
  22. ^ “熊谷6人惨殺!ペルー男なぜ日本名?日系人は優遇されて稼げる” (日本語). ジェイ・キャスト (ジェイ・キャスト). (2015年9月18日). https://www.j-cast.com/tv/2015/09/18245619.html?p=all 2015年9月19日閲覧。 
  23. ^ 海外日系人協会資料より抜粋。平成29年。概数。



日系人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 05:09 UTC 版)

カリフォルニア州」の記事における「日系人」の解説

カリフォルニアハワイ並んで日本人と関係の深い米国の州のひとつである。古くジョン万次郎福澤諭吉勝海舟から、この地を訪れた日本人は多い。意外なところでは、竹久夢二もこの地を訪れている。 明治以降日本人移民が相次ぎ1924年大正13年)に日本人移民禁じ排日移民法制定される。この差別的待遇1941年昭和16年12月7日日米開戦太平洋戦争大東亜戦争勃発によってさらに悪化し敵性外国人となった日系アメリカ人土地財産没収され10か所の強制収容所収容されることになる。これら大戦前の移民出身地は、圧倒的に山陽地方山口県広島県岡山県)および九州地方北部多く、その理由として、かつては山陽道旅人往来多く他所への移住抵抗感少な地域であるから。」とされたが、「この地方中世以来水軍西洋的近代日本軍事旧日本海軍現在の海上自衛隊)の活動顕著で、鎖国解かれ開国してから)再び出国ラッシュとなったから。」と云う説もある。このためか、かつてはアメリカ日系人の標準語広島弁である。」とまで言われた。 戦後、日系人は戦時中活躍した日系アメリカ人部隊陸軍第442連隊戦闘団第100歩兵大隊)の存在や、日系アメリカ人議員輩出などで、その地位と名誉を回復する1988年には強制収容所での不当な扱いに対して補償法案通過させ、生存者への金銭的補償勝ち取った一般に、日系人は経済的に平均より恵まれているといえるが、依然としてグラス・シーリング見えない天井」という社会問題残されている(そもそも日系アメリカ人大都市多く住み、ゆえに所得平均以上となるのは当然と言われている)。米国農場主圧倒的に白人が多い中、カリフォルニアでは、サクラメント近郊等にかなりの割合日系農場主存在している。 日系人社会はおよそ1世2世、そして戦後から1980年代まで戦後移民バブル以降新移民大別することができる。1世は、資源乏しく貧し日本生活苦にあった貧困層やむを得ず移住せざるを得なかったような経済難民的で、苦労して現在の地位築き上げてきた功労者といえるが、アメリカ社会には同化しにくく、他の移民集団同様にリトル・トーキョー代表されるエスニック・タウンを形成する傾向がある。戦前戦中迫害経験から社会対す猜疑心が強い、とも言われるが、とりわけ強制収容所での経験1世父権主義心理的に崩壊させ、2世リーダー台頭によって完全にその権威失われてしまった。 2世以降父祖の地としての日本興味はあるものの、それ以上感情持たず思考や行動はアメリカ人的である。ただ2世1世の親と生地という2つ文化自己引き裂かれるというアイデンティティ・クライシス経験することが多く日系アメリカ人文学テーマとして描かれることが多い。2世以降アメリカで生まれ幼少時より日本教育受けた後、再びアメリカ戻った人を「帰米」という。この場合は、心情的に日本人とほとんどかわらないが、彼らのアメリカで苦労もまた2世同様に苦難を伴う場合多かった戦後移民米軍人妻戦争花嫁)や、成功目指し渡米した人が多い。ロッキー青木ショー・コスギ代表例である。この集団個々分散して1つエスニック・グループとしては形成されていない。しかし高齢化するにつれ、日本回帰現象見られる新移民バブル景気以降日本の「国際化」(=英米化)を受けてアメリカで生活することを選んだ人たちである。脱サラ者や定年退職者留学生などが多いが、彼らの生活は日本との関係に依存している面が多く近年不況から、帰国選択するものも増えてきている。

※この「日系人」の解説は、「カリフォルニア州」の解説の一部です。
「日系人」を含む「カリフォルニア州」の記事については、「カリフォルニア州」の概要を参照ください。


日系人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 14:41 UTC 版)

ソトス症候群」の記事における「日系人」の解説

ルーツが日系人の場合は、まずNSD1プローブ使用したFISH法による染色体診断により、NSD1遺伝子領域検索を行う。日本ではソトス症候群遺伝子検査FISH法)が保険収載されており、結果数日分かる検体末梢血からの血液良くヘパリン血液3-5ml程度が必要である。ただしソトス症候群の約5%にエクソン欠失1つ上のエクソン欠失)に関連して発症している症例があり、FISH法では、エクソン欠失関連ソトス症候群検出出来ないFISH法で検索できなかった症例に対しては、シークエンス解析を行う。ただしシークエンス解析高額であり、また結果が出るまで4か月程かかることがある

※この「日系人」の解説は、「ソトス症候群」の解説の一部です。
「日系人」を含む「ソトス症候群」の記事については、「ソトス症候群」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日系人」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

日系人

出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 23:21 UTC 版)

名詞

にっけいじん

  1. 日本以外国籍有するないし日本以外定住している者で、おおかたの祖先日本人である者。

翻訳


「日系人」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日系人」の関連用語

日系人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日系人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日系人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカリフォルニア州 (改訂履歴)、ソトス症候群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの日系人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS