原因疾患とは? わかりやすく解説

原因疾患

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/31 04:00 UTC 版)

首下がり症候群」の記事における「原因疾患」の解説

首下がり症候群の原因疾患としてはパーキンソン病多系統萎縮症脊髄小脳変性症筋萎縮性側索硬化症頚椎症ミオパチー重症筋無力症甲状腺機能低下症などが知られている。また原因薬物としてドパミン作動薬DPP-4阻害薬なども知られている。 パーキンソン病 ジェームズ・パーキンソンの「An Essay on the Shaking Palsy」の中でも首が前屈して下顎胸骨接するといった首下がり症候群を疑う記載認められる。しかし長い間パーキンソン病首下がり症候群注目されなかった。1989年のQuinnの報告パーキンソン病多系統萎縮症(特にMSA-P)の鑑別で重要と考えられるようになったその後欧州研究ではパーキンソン病では首下がり症候群を示す患者は0.8%である一方で多系統萎縮症では36.8%で首下がり症候群認められた。その後複数パーキンソン病患者の首下がりは5~6%で認められるという報告もあったがパーキンソン病における首下がり症候群稀な病態考えられている。 パーキンソン病における首下がり症候群原因筋緊張の異常や限局性筋炎よるものという説が知られている。またドパミンアゴニストが姿勢異常の原因となることがある筋緊張説の根拠急に首下がりを呈した症例認められる強い筋緊張亢進である。金城が強い場合患者仰向け寝かせて外しても頭が接地しないことがあるミオパチー説はKatzらが提唱した限局性筋炎isolated myopathyと言われるのである。Hemmiら、Margrafら、KleinあるいはSpulerらがパーキンソン病に伴う首上がり症候群ミオパチー原因であると主張している。特にHemmiらの3例報告ではステロイド投与で首下がりは劇的に改善している。 多系統萎縮症 首下がりの原因筋力低下場合dropped head syndrome筋力低下伴わず姿勢異常が原因場合disproportionate antecollisが用いられる2008年第二回コンセンサス会議決められ多系統萎縮症診断基準 (PDF) ではdisproportionate antecollisはMSA支持するred flag所見として記載されている。ジストニア主体考えられているが筋原性変化みられるという報告もある。disproportionate antecollis にL-DOPAは無効でありドパミンアゴニストやアマンタジン増悪することもある。、抗コリン薬クロナゼパム、バクロフェン、テトラベナジン(ハンチントン病治療薬)などが薬物療法として検討される脊髄小脳変性症 SCA3では首下がり症候群報告がある。 筋萎縮性側索硬化症 首下がり症候群鑑別として筋萎縮性側索硬化症ありうることは古くから知られている。しかし、実際に首下がり症候群発症するALS頻度高くなくまとまった報告少ない。代表的な検討ではインド大規模施設からの9例の報告新潟大学からの2例の報告知られている。 頚椎症 加齢に伴う頚椎退行変性である頚椎症高齢者ではほとんど合併しているので首下がりの原因として単純に結びつけるのは問題がある。頚椎症による脊髄症神経根症のみでは頸部伸筋著明低下筋萎縮起こらない考えられている。頚椎病変以外の誘発因子増悪因子なければ首下がり症候群起こらない考えられている。単一神経根障害や髄節支配を受ける後頸部伸筋には代償機能が働くため、高度の筋力低下筋萎縮をきたす可能性極めて少ないと思われる頸部の伸展大きく関与する頭半棘筋C2~C3、頸半棘筋C4~C7と多髄節からの支配をうけている。 筋疾患 多く筋疾患首下がり症候群起こりえる。炎症性筋疾患筋ジストロフィー先天性ミオパチー代謝性ミオパチーなどが原因なり得る炎症性筋疾患代表疾患である多発筋炎皮膚筋炎では頸部屈筋頸部伸筋より弱いのが一般的で、頸部屈筋優位筋力低下炎症性ミオパチー臨床診断基準にも組み入れられている。しかし近年首下がり症候群示した炎症性筋疾患症例報告されている。病理学的IBM基準満たすIBM特徴的な大腿四頭筋深指屈筋優位筋萎縮筋力滴下をしめさない封入体筋炎疑い首下がり症候群報告もある。下の表でも封入体筋炎疑いとした。最も注目される疾患群頸部伸筋限局した筋力低下のみを認め近位筋の筋力低下伴わない疾患群である。1992年SuaerzとKellyとは頸部伸筋限局し、特に伸筋群筋力低下著明であるため首下がりを呈した症例首下がり症候群として報告した1996年Katzらは頸部伸筋群優位筋力低下呈した4例を報告し、非進行性頸部脊柱障害原因としisolated neck extensor myopathy(INEM)と名付け新しい一疾患概念として提唱した。SuaerzらとKatzらの8例のうち頸部筋力低下限局したのが4例で残り4例は上肢帯筋力低下伴っていた。8例中7例ではCKの値は正常であった筋電図では筋原性変化認められた。筋病理では炎症細胞浸潤乏し報告が多い。INEMは未治療で自然軽快する例も経口ステロイド内服速やかに軽快する例もある。また成人ポンペ病首下がり症候群の他、歩け段階呼吸筋障害呼吸不全に至るため特徴的である。 分類疾患発症年齢CK上昇頸部以外の筋力低下ほかの特徴的所見確定診断炎症性ミオパチー 多発筋炎皮膚筋炎 あり 近位筋病理 全身性硬化症に伴う筋炎 あり 近位筋病理抗体検査 封入体筋炎疑い 中年以降 あり なし 筋病理 免疫介在性壊死性ミオパチー あり 近位筋病理 INEM 高齢者 なし~あり なし上肢帯 筋病理 筋ジストロフィー 顔面肩甲上腕ジストロフィー 3560歳 あり 顔面筋肩甲周囲筋、上腕二頭筋 遺伝子検査 筋緊張ジストロフィー 2651歳 あり 顔面筋胸鎖乳突筋遠位前頭禿頭ミオトニア 遺伝子検査 LaminA/C関連先天性筋ジストロフィー 乳児、3~10歳 軽度上昇脊柱筋、上肢近位筋、下肢遠位関節拘縮 遺伝子検査 先天性ミオパチー 成人発症ネマリンミオパチー 3772歳 なし なし/近位筋、上肢遠位高口蓋ミオパチー顔貌 筋病理 代謝性ミオパチー カルニチン欠損症 11歳 なし 近位筋 肝酵素上昇 筋病理酵素活性 成人ポンペ病 3348歳 あり 下肢帯筋、傍脊柱筋、呼吸筋 酵素活性遺伝子診断 ミトコンドリアミオパチー 筋病理好気性負荷試験 内分泌ミオパチー 副甲状腺機能亢進症 なし~軽度上昇 ホルモン検査 甲状腺機能低下症 なし なし ホルモン検査 アミロイドミオパチー 77歳 なし なし 筋病理免疫電気泳動 電解質異常に伴うミオパチーカリウムミオパチー 7485歳 なし~軽度上昇 なし 内服歴、生化学検査診断的治療 重症筋無力症 1986年Langeらは重症筋無力症によって首下がり症候群起こり得ることを報告したその後幾つかの症例報告がされている。多くの例では首下がりが初発症状、あるいは単独臨床症状である。首下がり症候群重症筋無力症単独症状となる症例診断根拠AChR抗体あるはMusk抗体陽性であるという点である。電気生理学的検討テンシロン試験結果報告毎に異なる。 甲状腺機能低下症 甲状腺機能低下症による首下がり症候群ホルモン補充療法軽快することがある薬物 ドパミン受容体刺激薬DPP-4阻害薬甘草を含む漢方製剤アマンタジンオランザピンボトックス筋注、コルヒチン、抗HIV治療薬であるジドブジン抗がん剤ビンクリスチンステロイドミオパチー起こすステロイドキノロン系抗菌薬などで首下がり症候群報告されている。薬剤性の首下がり症候群被疑中止しない限り改善得られないことが多い。

※この「原因疾患」の解説は、「首下がり症候群」の解説の一部です。
「原因疾患」を含む「首下がり症候群」の記事については、「首下がり症候群」の概要を参照ください。


原因疾患

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 04:34 UTC 版)

肢切断」の記事における「原因疾患」の解説

原因疾患として代表的なものには以下のものが挙げられる慢性動脈閉塞慢性動脈閉塞症では、血行再建により遠位までの組織温存切断端の一次治癒期待できるので、血行再建術や血管内治療が可能かどうか検討することが必要である。 急性動脈閉塞症 塞栓症血栓症よるもの鑑別が重要である。塞栓症原因場合周術期下肢内臓、脳などに再塞栓来すことがあり注意要する。また血栓症場合既存血管病変存在することを念頭に置いて血管病変対す治療考慮する糖尿病糖尿病性血管病変による虚血糖尿病性神経障害による感覚障害生じた足に、体型外力外傷感染などの原因絡んで多彩な症状呈し潰瘍壊死形成した状態である。糖尿病コントロール不良であることが多く、また効率感染合併するため、周術期の厳重な管理要する

※この「原因疾患」の解説は、「肢切断」の解説の一部です。
「原因疾患」を含む「肢切断」の記事については、「肢切断」の概要を参照ください。


原因疾患

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/21 01:18 UTC 版)

昏睡」の記事における「原因疾患」の解説

昏睡原因大きく3つ分けられる大脳半球障害 脳幹障害 代謝異常 一酸化炭素中毒低血糖など 原疾患によって治療法大きく異なるため、昏睡起こったところを目撃した人や家族からそのときの状態や持病などを聞き原因は何なのかを見極めることが重要である。

※この「原因疾患」の解説は、「昏睡」の解説の一部です。
「原因疾患」を含む「昏睡」の記事については、「昏睡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原因疾患」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原因疾患」の関連用語

原因疾患のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原因疾患のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの首下がり症候群 (改訂履歴)、肢切断 (改訂履歴)、昏睡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS