ステパン・マカロフ ステパン・マカロフの概要

ステパン・マカロフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/09 08:19 UTC 版)

ステパン・マカロフ
Степа́н Мака́ров
渾名 マカロフ爺さん
生誕 1849年1月8日
ロシア帝国(現 ウクライナヘルソン県ニコラーエフ
死没 (1904-03-31) 1904年3月31日(55歳没)
旅順港外海上
所属組織 ロシア帝国海軍
軍歴 1863 - 1904
最終階級 中将
テンプレートを表示

注釈

  1. ^ ロシア・ソビエト連邦国内では、これが世界初の実戦での魚雷攻撃であると称されているが、実際には、同年5月29日にイギリス海軍の装甲蒸気フリゲート「シャー」がペルー反乱軍の装甲艦「ワスカル」に対して発射したものが世界初である(このときは命中しなかった)[2]

出典

  1. ^ a b マカロフとは”. コトバンク. 2020年5月23日閲覧。
  2. ^ a b Polutov 2012.
  3. ^ 富山市史編纂委員会編 『富山市史 第二巻』p130 1960年 富山市
  4. ^ a b 岩城之徳「啄木と日露戦争」『石川啄木とその時代』おうふう、1995年、pp.30 - 33
  5. ^ 岩城之徳「啄木と日露戦争」『石川啄木とその時代』おうふう、1995年、pp.23 - 25
  6. ^ 濱田浩一郎『日本人はこうして戦争をしてきた』青林堂、2012年 ISBN 4792604540
  7. ^ 伊勢雅臣『世界が称賛する 国際派日本人』扶桑社、2016年 ISBN 4594075681
  8. ^ 岩城之徳「平成新時代の啄木研究展望」『石川啄木とその時代』おうふう、1995年、p.100


「ステパン・マカロフ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステパン・マカロフ」の関連用語

ステパン・マカロフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステパン・マカロフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステパン・マカロフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS