エイドリアン・スーティル エピソード

エイドリアン・スーティル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 09:23 UTC 版)

エピソード

  • ウェットコンディションの路面を得意とするドライバーで、競争力に乏しいマシンで雨の中度々上位入賞している。フジテレビF1中継では「レインマン」とのキャッチコピーをつけられた。
  • 全日本F3にフル参戦していた経歴から、日本人のファンも多い。
  • 固定ナンバーは99を選択。理由は99は選べるナンバーで最大の数(2-99の中から選択)であり、「僕はいつでも最大を求めている」からであった。なお、このカーナンバーは後にアントニオ・ジョヴィナッツィが使用していた。
  • 暴行事件の発生時、すぐそばにいた「親友」ルイス・ハミルトンは、マクラーレンでの業務を理由に裁判に証人として出廷することを拒んだ。また、スーティルにはその後変更した電話番号も教えず、連絡も取らなかった。この態度にスーティルは「ルイスは臆病者」「そんな男とは友達でいたくない。もっと言えば、彼は男ではない」などとこき下ろした[10]
  • F1グランプリに出場したのは128戦を数えるが、一度も表彰台を獲得したことがなく、F1をドライブした7年間の最高位は2009年イタリアグランプリで獲得した4位であった。2014年ドイツグランプリにて、それまでのピエルルイジ・マルティニの「119戦出場、表彰台未登壇」の記録を塗り替えたが、2017年シンガポールグランプリニコ・ヒュルケンベルグが記録を更新した[11]
  • わずか20台しか生産されていないマクラーレン・セナLMを所有していたが、2020年モナコで事故を起こし大破してしまった[12]

レース戦績

F3・ユーロシリーズ

チーム シャシー エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 順位 ポイント
2004年 チーム・コレス ダラーラ F303/012 メルセデス HOC
1

Ret
HOC
2

22
EST
1

Ret
EST
2

13
ADR
1

4
ADR
2
7
PAU
1
11
PAU
2
Ret
NOR
1

Ret
NOR
2

11
MAG
1

13
MAG
2

11
NÜR
1

15
NÜR
2

11
ZAN
1

15
ZAN
2

15
BRN
1

15
BRN
2

17
17位 4
ASM フォーミュラ3 ダラーラ F303/014 HOC
1

20
HOC
2

Ret
2005年 ダラーラ F305/059 HOC
1

2
HOC
2

20
PAU
1
Ret
PAU
2
2
SPA
1

1
SPA
2

2
MON
1

2
MON
2

Ret
OSC
1

2
OSC
2

3
NOR
1

Ret
NOR
2

2
NÜR
1

1
NÜR
2

3
ZAN
1

Ret
ZAN
2

11
LAU
1

4
LAU
2

2
HOC
1

HOC
2

2位 94

全日本フォーミュラ3選手権

チーム シャシ エンジン クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 順位 ポイント
2006年 TDP TEAM TOM'S ダラーラ・F305 トヨタ・3S-GE FSW
1

1
FSW
2

4
SUZ
1

5
SUZ
2

3
TRM
1

3
TRM
2

1
OKA
1

1
OKA
2

1
SUZ
1

3
SUZ
2

3
AUT
1

6
AUT
2

3
FSW
1

Ret
FSW
2

1
SUG
1

3
SUG
2

2
TRM
1

Ret
TRM
2

Ret
1位 212

SUPER GT

チーム コ.ドライバー 使用車両 タイヤ クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 順位 ポイント
2006年 TOYOTA TEAM TOM'S 脇坂寿一
アンドレ・ロッテラー
レクサス・SC430 B GT500 SUZ
OKA
FSW
SEP
SUG
SUZ
10
TRM
AUT
FSW
26位 6

(key)

F1

所属チーム 車番 ランキング 獲得ポイント 決勝最高位・回数 表彰台回数 予選最高位・回数 FL記録回数
2007年 スパイカー 20 19位 1 8位・1回 0回 19位・3回 0回
2008年 フォース・インディア 20 20位 0 13位・1回 0回 17位・1回 0回
2009年 20 17位 5 4位・1回 0回 2位・1回 1回
2010年 14 11位 47 5位・2回 0回 4位・1回 0回
2011年 14 9位 42 6位・2回 0回 8位・4回 0回
2013年 15 13位 29 5位・1回 0回 6位・1回 0回
2014年 ザウバー 99 18位 0 10位・1回 0回 11位・2回 0回
所属チーム シャシー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 WDC ポイント
2006年 MF1レーシング M16 BHR MAL AUS SMR EUR
TD
ESP MON GBR CAN USA FRA
TD
GER HUN TUR ITA CHN JPN
TD
BRA - -
2007年 スパイカー F8-VII AUS
17
MAL
Ret
BHR
15
ESP
13
MON
Ret
CAN
Ret
USA
14
FRA
17
GBR
Ret
EUR
Ret
HUN
17
TUR
21
19位 1
F8-VIIB ITA
19
BEL
14
JPN
8
CHN
Ret
BRA
Ret
2008年 フォース・インディア VJM01 AUS
Ret
MAL
Ret
BHR
19
ESP
Ret
TUR
16
MON
Ret
CAN
Ret
FRA
19
GBR
Ret
GER
15
HUN
Ret
EUR
Ret
BEL
13
ITA
19
SIN
Ret
JPN
Ret
CHN
Ret
BRA
16

20位 0
2009年 VJM02 AUS
9
MAL
17
CHN
17
BHR
16
ESP
Ret
MON
14
TUR
17
GBR
17
GER
15
HUN
Ret
EUR
11
BEL
10
ITA
4
SIN
Ret
JPN
13
BRA
Ret
ABU
17


17位 5
2010年 VJM03 BHR
12
AUS
Ret
MAL
5
CHN
11
ESP
7
MON
8
TUR
9
CAN
10
EUR
6
GBR
8
GER
17
HUN
Ret
BEL
5
ITA
16
SIN
9
JPN
Ret
KOR
Ret
ABU
12
BRA
13
11位 47
2011年 VJM04 AUS
9
MAL
11
CHN
15
TUR
13
ESP
13
MON
7
CAN
Ret
EUR
9
GBR
11
GER
6
HUN
14
BEL
7
ITA
Ret
SIN
8
JPN
11
KOR
11
IND
9
ABU
8
BRA
6
9位 42
2013年 VJM06 AUS
7
MAL
Ret
CHN
Ret
BHR
13
ESP
13
MON
5
CAN
10
GBR
7
GER
13
HUN
Ret
BEL
9
ITA
16
SIN
10
KOR
20
JPN
14
IND
9
ABU
10
USA
Ret
BRA
13
13位 29
2014年 ザウバー C33 AUS
11
MAL
Ret
BHR
Ret
CHN
Ret
ESP
17
MON
Ret
CAN
13
AUT
13
GBR
13
GER
Ret
HUN
11
BEL
14
ITA
15
SIN
Ret
JPN
21
RUS
16
USA
Ret
BRA
16
ABU
16
18位 0

脚注


  1. ^ F1-Live.com 2008年5月26日
  2. ^ “スーティルの復帰が正式決定”. ESPN F1. (2013年2月28日). http://ja.espnf1.com/forceindia/motorsport/story/101779.html 2013年3月1日閲覧。 
  3. ^ “スーティルがザウバーと契約”. ESPN F1. (2013年12月13日). http://ja.espnf1.com/sauber/motorsport/story/139505.html 2013年12月13日閲覧。 
  4. ^ スーティルとも契約済み。ザウバー、法的トラブルに? - オートスポーツweb 2014.11.07
  5. ^ ザウバーの訴訟問題続く。ドライバー契約不履行 - オートスポーツweb 2016.01.19
  6. ^ ザウバー、スーティルとの裁判でも敗訴 - F1 Topnews 2015.01.15
  7. ^ ウィリアムズ、スーティルをリザーブで起用 - トーチュウF1express 2015.03.24
  8. ^ ディ・レスタが驚きのF1復帰。ウイリアムズと契約との報道 - オートスポーツweb 2016.03.14
  9. ^ スーティル、F1を離れスーパーGTに参戦? - オートスポーツweb 2016.01.21
  10. ^ “エイドリアン・スーティル 「ルイス・ハミルトンは臆病者。もう友達ではない」”. F1-Gate.com. (2012年2月1日). http://f1-gate.com/sutil/f1_14155.html 2012年2月4日閲覧。 
  11. ^ ニコ・ヒュルケンベルグ 「スーティル時代は終わりだ・・・」”. F1-Gate.com. 2017年9月17日閲覧。
  12. ^ 元F1ドライバーのエイドリアン・スーティルが所有する『マクラーレン・セナLM』が事故で大破”. as-web.jp. 2021年9月26日閲覧。


「エイドリアン・スーティル」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイドリアン・スーティル」の関連用語

エイドリアン・スーティルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイドリアン・スーティルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエイドリアン・スーティル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS