bargeとは? わかりやすく解説

barge

別表記:バージ

「barge」とは・「barge」の意味

「barge」は、英語で「はしけ」という意味である。はしけとは、平底の船で、主に河川運河使用される貨物輸送建設作業において、重要な役割果たしている。また、バージとも呼ばれることがある

「barge」のスラングとしての意味

スラングとしての「barge」は、「無遠慮に入ってくる」や「押し入る」という意味で使われることがある。この場合物理的な空間だけでなく、会話議論においても使用される

「barge」の発音・読み方

「barge」の発音IPA表記で/bάɚ/「バージ」である。アクセント第一音節置かれる

「barge」の活用変化一覧

「barge」は名詞であるため、活用変化はない。ただし、動詞としての「barge」も存在し、その活用形以下の通りである。 基本形:barge
過去形:barged
過去分詞:barged
現在分詞:barging

「barge」の語源・由来

「barge」の語源は、後期ラテン語の「barca」という言葉である。これは、古フランス語経由して英語に取り入れられた。

「barge」の覚え方

「barge」を覚える際には、「バー」と「ジ」の音を組み合わせて覚えと良いまた、バージ」という言葉思い浮かべることで、意味も覚えやすくなる

「barge」を含む英熟語・英語表現

「barge into」とは

「barge into」は、「無遠慮に入ってくる」や「押し入る」という意味で使われる表現である。会話議論においても使用される

「barge down」とは

「barge down」は、「押し倒す」や「突き進む」という意味で使われる表現である。物理的な力や精神的な力で突き進む様子を表す。

「barge」の使い方・例文

1. The barge was loaded with cargo.(はしけには貨物積まれていた。)
2. They used a barge to transport the materials.(彼らは資材を運ぶためにはしけを使った。)
3. The barge floated down the river.(はしけは川を下っていった。)
4. The construction workers used a barge to access the site.(建設作業員現場アクセスするためにはしけを使用した。)
5. The barge was anchored near the shore.(はしけは岸辺近く停泊していた。)
6. He barged into the room without knocking.(彼はノックもせずに部屋押し入った。)
7. She barged into the conversation, interrupting everyone.(彼女は会話無遠慮に割り込み、みんなを遮った。)
8. The truck barged down the road, causing a traffic jam.(トラック道路突き進み交通渋滞引き起こした。)
9. The protesters barged through the police barricade.(抗議者たちは警察バリケード押し破った。)
10. The barge was pushed by a tugboat.(はしけはタグボート押された。)

バージ【barge】

読み方:ばーじ

港や川で貨物を運ぶ平底のはしけ。


Barge

名前 バルゲ; バルジュ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「barge」の関連用語



3
92% |||||








bargeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



bargeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS