「平底」の例文・使い方・用例・文例
- 彼の古い小平底船にはかなりの修理が必要だ。
- 小麦粉を積んだ平底船が到着した。
- 重い荷を運ぶ平底の船は運河を下った。
- (平底船に用いる)舟さお.
- 平底を持つ
- 平底のボート
- 重い荷を運ぶ平底の船(特に運河で)
- 何かが座ることを意図する平底
- ガラスかプラスチックで作られた平底の瓶
- 櫓で漕ぐことで進む細い平底の長いボート
- 屋根のない脇の固定された低い平底の列車の貨車
- 浅い水辺で使われるオープンの平底の船で、長い棒で前に進む
- 平底の小さな入れ物と(通常)肩ひもから成る旅行かばん
- 船首が鋭く平底で三角形の帆を持つ、浅喫水帆船
- 爆発によって形成された平底の火山の噴火口
- 平底の大型のコップ
- 洋風の柄の付いた平底のなべ
- フラットヒールという,平底の靴
- >> 「平底」を含む用語の索引
- 平底のページへのリンク