VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR CHILE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/03 07:07 UTC 版)
『VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR CHILE』 | ||||
---|---|---|---|---|
VAMPS の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 |
2010年11月6日 TEATRO CAUPOLICAN | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | VAMPROSE | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
VAMPS 映像作品 年表 | ||||
|
『VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR CHILE』(ヴァンプス ライヴ にせんじゅう ワールド ツアー チリ)は日本のロックユニット、VAMPSのライヴビデオ。2011年7月13日発売。発売元は自主レーベルのVAMPROSE。
解説
前作『VAMPS LIVE 2009』以来約1年2ヶ月ぶり4作目となる映像作品のリリース。
本作品は、VAMPSが2010年7月に発表した2ndアルバム『BEAST』を引っ提げて開催したライヴツアー「VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR」のチリ・サンティアゴ公演の模様を収録したライヴビデオである[1]。VAMPSはこのツアーで、チリ(サンティアゴ)[2]に加え、アメリカ(ニューヨーク[2]、ロサンゼルス[2]、サンフランシスコ[2]、ラスベガス[2])、フランス(パリ[2])、スペイン(バルセロナ[2])、そして上海[2]と台北[2]をまわっている。なお、本作に収められたチリ・サンティアゴ公演は、TEATRO CAUPOLICANで行われており、約5000人の観客を動員している[3]。
ちなみに、本作に収められた公演の舞台であるチリの音楽チャートにおいて、アルバム『BEAST』は日本人アーティストとして初の最高位4位を獲得している[1]。こういった背景もあってか、VAMPSにとって初の南米でのライヴであったにもかかわらず、会場には公演の5日前からファンが列をなし[4][5]、当日の朝には1500人を超える出待ちが来ており[4][5]、VAMPSの二人はこの熱烈な歓迎ぶりに「信じられない[5]」と驚いていたという。
本作は、通常盤(DVD)の1形態でリリースされており、チリでのライヴ映像の他に、現地会場の様子を垣間見ることのできるオープニングドキュメント映像が収録されている。ちなみに本作は、発売初週にオリコン週間DVD音楽チャートにて、2009年発売の『VAMPS LIVE 2008』以来2度目の首位を獲得している。なお、本作はオープニングドキュメント映像を除き、iTunes Storeにて配信リリースされている。
収録曲
- DEVIL SIDE
- SWEET VANILLA
- IT'S SAD
- THE PAST
- SECRET IN MY HEART
- SWEET DREAMS
- GET UP
- VAMP ADDICITION
- DOLLY
- SAMSARA
- MY FIRST LAST
- HUNTING
- ANGEL TRIP
- TROUBLE
- LIVE WIRE
- SEX BLOOD ROCK N' ROLL
- MEMORIES
- LOVE ADDICT
- REVOLUTION
- MIDNIGHT CELEBRATION
脚注
- ^ a b "VAMPSの最新ライヴ映像が「mu-mo」で独占先行配信!". CDJournal. 4 July 2011. 2011年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月22日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i "VAMPS、ワールドツアーがスタート". BARKS. 28 September 2010. 2014年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月29日閲覧。
- ^ "VAMPS、6カ国行脚の熱狂ワールドツアー南米チリで完結". ナタリー. 8 November 2010. 2011年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月24日閲覧。
- ^ a b "■VAMPS■ ワールドツアー完結!!南米チリにて5000人が大熱狂!!". Billboard JAPAN. 8 November 2010. 2024年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月20日閲覧。
- ^ a b c "VAMPS、南米チリ公演に入り待ち1500人、ライヴは5000人が熱狂". BARKS. 8 November 2010. 2015年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月25日閲覧。
「VAMPS LIVE 2010 WORLD TOUR CHILE」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は2010年の夏にスピードボールを注射したことを告白した。
- 男性の育児参加を促進するため、2010年6月、夫婦二人が一緒に育児に勤しむ場合に限り、休暇期間を延長できるパパママ育休プラスの新しい法律が施行された。
- 大学設置基準の改正は2010年に行われた。
- 株価はまだ、2010年に記録した前回の大天井よりはるかに低い。
- 2010年から岡山に住んでいる。
- その会社の株価は2000年の105円から2010年末には60円まで下落しました
- それは2010年からほとんど変化が見られない。
- それは2010年のものとほとんど変化が見られない。
- 私は2010年に夫に千葉で会いました。
- その事実は2010年に明らかになった。
- 私は2010年に現在の会社に移った。
- 私は2010年からソフトウエアの開発の仕事についている。
- 彼は2010年8月28日に死にました。
- 私は2010年のその会議に参加しました。
- あなたはそのカードを2010年3月末に解約しました。
- あなたはそのクレジットカードを2010年3月31日に解約しました。
- あなたはそのクレジットカードを2010年3月末に解約しました。
- あなたはそれを2010年3月31日に解約しました。
- あなたは2010年3月末に帰国しました。
- それは彼によって2010年4月に設立された。
- VAMPS_LIVE_2010_WORLD_TOUR_CHILEのページへのリンク