VAMTACとは? わかりやすく解説

VAMTAC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 06:11 UTC 版)

VAMTAC
M2重機関銃が装備されたスペイン軍のVAMTAC
基礎データ
全長 4.845m
全幅 2.175m
全高 1.9m
重量 3.0-3.5t
乗員数 4名
乗員配置 2列
装甲・武装
機動力
速度 126km/h(VAMTAC i3)/135km/h(VAMTAC S3)
行動距離 600km
テンプレートを表示

VAMTACVehículo de Alta Movilidad Táctico)は、スペインウロベサ社が開発した四輪駆動汎用車。アメリカ軍などで使用されているハンヴィーと同じ開発コンセプトである。

武装

通常仕様では固有の武装を搭載していないが、一部の車両ではM2重機関銃を搭載しており、ルーマニア陸軍の車両にはDShKMを搭載した車両が確認されている。

また、TOWミラン対戦車ミサイルを搭載した対戦車車両型やミストラル地対空ミサイルを搭載した対空車両型を開発している。

採用国

派生型

VAMTAC i-3
T-3をもとにした基本型
VAMTAC S-3
T-5をもとにした基本型
VAMTAC S-3-HD
増加装甲搭載型

関連項目

  1. ^ The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2023-02-15) (英語). The Military Balance 2023. Routledge. pp. 346-347. ISBN 978-1-032-50895-5 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VAMTAC」の関連用語

VAMTACのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VAMTACのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVAMTAC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS