VAMPIRE'S LOVE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/17 09:06 UTC 版)
「VAMPIRE'S LOVE」 | ||||
---|---|---|---|---|
VAMPS の シングル | ||||
収録アルバム | BLOODSUCKERS | |||
リリース | 2014年10月1日(配信) 2014年10月8日(CDシングル) |
|||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | 15分01秒(通常盤・初回盤A) 14分36秒(初回盤B) |
|||
レーベル | Delicious Deli Records | |||
プロデュース | VAMPS | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
VAMPS シングル 年表 | ||||
|
「VAMPIRE'S LOVE」(ヴァンパイアーズ ラブ)は、2014年10月8日にユニバーサルミュージックから発売されたロックユニット、VAMPSの10枚目のシングル。
解説
前作「GET AWAY/THE JOLLY ROGER」以来約2ヶ月ぶりとなるシングルで、3rdアルバム『BLOODSUCKERS』の先行シングル。バラードナンバーがシングルの表題曲になるのは、2009年発売の「SWEET DREAMS」以来約5年ぶり。
初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3形態で発売される。初回盤Aと通常盤のCDには表題曲「VAMPIRE'S LOVE」のピアノバージョンとリミックスが収録されており、初回盤AのDVDには二階健が手がけたミュージックビデオが収録されている。ストーリーブックが同梱した初回盤BのCDには表題曲のインストゥルメンタルが収録され、MVとリンクしたストーリーブックが同梱されている。
本作のジャケットデザイン及びストーリーブックは、イラストレーターの佳嶋が担当しており、初回盤A及び初回盤B、通常盤でそれぞれデザインが異なっている[1]。
2014年9月24日には、iTunesプレオーダーが開始され、CD発売1週間前の10月1日には先行配信(着うた、着うたフル、PC配信)が行われた。また、9月29日にはイギリス・フランス、9月30日にはスペイン・アジア各国[2]、10月3日にはアイルランド・ドイツにおいて配信された。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲/(リミックス) | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「VAMPIRE'S LOVE」 | HYDE | HYDE | VAMPS | |
2. | 「VAMPIRE'S LOVE -Piano Ver.-」 | HYDE | HYDE | VAMPS | |
3. | 「VAMPIRE'S LOVE -Kevin Breton Remix-」 | HYDE | HYDE | KEVIN BRETON (リミックス) |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「VAMPIRE'S LOVE」 | HYDE | HYDE | VAMPS | |
2. | 「VAMPIRE'S LOVE -Piano Ver.-」 | HYDE | HYDE | VAMPS | |
3. | 「VAMPIRE'S LOVE -Instrumental-」 | HYDE | VAMPS |
初回限定盤A特典DVD
- VAMPIRE'S LOVE -MUSIC VIDEO-
- VAMPIRE'S LOVE -MAKING-
タイアップ
VAMPIRE'S LOVE
収録アルバム
- 『BLOODSUCKERS』 (#1,日本語詞バージョン)
脚注
- ^ VAMPS新作ジャケにHYDE注目の佳嶋イラスト - ナタリー
- ^ ブルネイ・カンボジア・香港・インドネシア・ラオス・マカオ・マレーシア・フィリピン・シンガポール・スリランカ・台湾・タイ・ベトナム
|
「VAMPIRE'S LOVE」の例文・使い方・用例・文例
- VAMPIRE'S LOVEのページへのリンク